2024年9月のScan PREMIUM 倶楽部 | ScanNetSecurity
2025.04.04(金)

2024年9月のScan PREMIUM 倶楽部

GeoServer において XPath 形式の入力値の検証不備に起因する遠隔からの任意のコード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report) 画像
脆弱性と脅威
株式会社ラック デジタルペンテスト部
株式会社ラック デジタルペンテスト部

GeoServer において XPath 形式の入力値の検証不備に起因する遠隔からの任意のコード実行が可能となる脆弱性(Scan Tech Report)

2024 年 7 月に公開された、GeoServer およびその関連ツールの脆弱性の悪用を試みるエクスプロイトコードが公開されています。

今日もどこかで情報漏えい 第28回「2024年8月の情報漏えい」クレジットカード会社と加盟店 “バディ” 誕生か 画像
特集
リーク・東郷
リーク・東郷

今日もどこかで情報漏えい 第28回「2024年8月の情報漏えい」クレジットカード会社と加盟店 “バディ” 誕生か

 クレディセゾンとe-ながさきどっとこむ、何か背中合わせに銃を構えて敵と対峙するような、信頼し合うバディの連携をも感じさせるプレスリリース発信である。何よりもユーザーのメリットを重視せんとする意志を感じるこうした事例を本連載は今後も積極的に紹介し称賛していく所存だ。

フォーティネット、不正侵入者にクラウド上の顧客データ盗まれたことを公表 画像
国際
The Register
The Register

フォーティネット、不正侵入者にクラウド上の顧客データ盗まれたことを公表

 木曜の朝、「フォーティビッチ(Fortibitch)」を名乗る何者かがダークウェブのあるフォーラムに投稿し、440 GB もの Azure SharePoint ファイルをダウンロードできるようにした。この何者かは、データを流出させない代わりに身代金を支払うことをフォーティネットに提案したと主張したが、同社は支払いを拒否したと述べている。

IT 予算に占めるセキュリティ割合 依然増加傾向 ~ CISO 七〇〇名調査 画像
国際
The Register
The Register

IT 予算に占めるセキュリティ割合 依然増加傾向 ~ CISO 七〇〇名調査

 セキュリティ予算は引き締めの方針が取られているようで、CISO は「これまでになく予算の伸びは緩やか」と報告しており、さらにその 3 分の 1 以上が「今年の予算は横ばいまたは削減の方向」と回答している。

glibc の iconv 関数において文字列変換時の検証不備によりメモリ破壊が引き起こされる脆弱性(Scan Tech Report) 画像
脆弱性と脅威
株式会社ラック デジタルペンテスト部
株式会社ラック デジタルペンテスト部

glibc の iconv 関数において文字列変換時の検証不備によりメモリ破壊が引き起こされる脆弱性(Scan Tech Report)

2024 年 4 月に公開された、glibc の脆弱性を悪用する攻撃検証コードが公開されています。

健康診断は行け/戦争時のサイバー作戦の有効性検討「TECIモデル」とは/Microchip Technology ランサム被害 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年8月度] 画像
脆弱性と脅威
株式会社 サイント 代表取締役 兼 脅威分析統括責任者 岩井 博樹
株式会社 サイント 代表取締役 兼 脅威分析統括責任者 岩井 博樹

健康診断は行け/戦争時のサイバー作戦の有効性検討「TECIモデル」とは/Microchip Technology ランサム被害 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary 2024年8月度]

 脅威分析の報告として、デンマーク陸軍合同通信大隊とデンマーク王立国防大学の研究者が、オックスフォード大学出版局の Journal of Cybersecurity に、戦争におけるサイバー作戦の有効性が非常に限定的であると主張する論文を寄稿しています。

「労働組合結成リスク予測ソフト」だと? セキュリティツールが従業員を脅威とみなすことの懸念 徹底検証 画像
国際
The Register
The Register

「労働組合結成リスク予測ソフト」だと? セキュリティツールが従業員を脅威とみなすことの懸念 徹底検証

 連邦取引委員会(FTC)のプライバシーおよび個人情報保護部門の副部長であるベンジャミン・ワイズマンが労働者監視の問題について講演を行った。ワイズマンは「一部の企業やベンダーは、労働者が労働組合を結成するリスクを予測すると称するツールを開発している」と断言した。

NIST基準不履行の疑い ~ 米国防総省の契約業者 提訴される 画像
国際
The Register
The Register

NIST基準不履行の疑い ~ 米国防総省の契約業者 提訴される

 米国は、国防総省が契約受注者に課すサイバーセキュリティ基準が繰り返し満たされなかったとされる事案について、同国の主要研究大学の 1 つを提訴した。疑惑の中には、2019 年 5 月から 2020 年 2 月にかけて、ジョージア工科大学のアストロラボス研究室が、国防総省の基準(NIST 800-171)に準拠したサイバーセキュリティ計画の策定・実施を怠ったという指摘がある。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

    ×