宮城学院にランサムウェア攻撃、復旧 約10日程度見込み | ScanNetSecurity
2025.06.23(月)

宮城学院にランサムウェア攻撃、復旧 約10日程度見込み

 学校法人宮城学院は5月16日、同学院へのランサムウェア感染について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(ランサムウェア感染によるネットワーク遮断措置について)
  • リリース(ランサムウェア感染によるネットワーク遮断措置について(学生・教職員・関係者の皆様))

 学校法人宮城学院は5月16日、同学院へのランサムウェア感染について発表した。

 これは5月12日朝に、同学院のサーバの1つがダウンし、ファイル拡張子、設定内容が書き換えられる事象を確認したため調査した結果、ランサムウェア感染が判明したというもの。


《ScanNetSecurity》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×