大分銀行、偽のフィッシングサイト例を取り上げ注意を呼びかけ | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

大分銀行、偽のフィッシングサイト例を取り上げ注意を呼びかけ

 株式会社大分銀行は3月17日、銀行を装う不審なフィッシングサイトへの注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 株式会社大分銀行は3月17日、銀行を装う不審なフィッシングサイトへの注意喚起を発表した。

 同行では、インターネットバンキングのログイン画面に誘導し、ID・パスワードを求めるようなSMSやメールを送ることはなく、インターネットバンキングを利用する際は正規のホームページからログインを行うよう、注意を呼びかけている。

 同行の正規のホームページのURLはそれぞれ下記の通り。

・正規のホームページ
https://www.oitabank.co.jp/***
※URLの先頭が「oitabank.co.jp/」

・個人のインターネットバンキング
https://www.parasol.oitabank.co.jp/***
※URLの先頭が「parasol.oitabank.co.jp」

・法人のインターネットバンキング
https://www.bizsol.anser.ne.jp/***
※URLの先頭が「bizsol.anser.ne.jp」

 同行では偽のフィッシングサイトの例として、下記を挙げている。

https://tw.daigobang.com/***
→www.oitabankから始まっていない

https://www.oitabank.com/***
→「co.jp」でない

http://www.oitabank.net/***
→http「s」でない、「co.jp」でない

https://www.ooitabank.co.jp/***
→「o」が一つ多い

https://www.oitabang.co.jp/***
→bankがbangなどURLの文字が異なる

《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×