駆除が困難なVBRブートキットが1位に--ウイルス脅威レポート(Dr.WEB) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

駆除が困難なVBRブートキットが1位に--ウイルス脅威レポート(Dr.WEB)

Dr.WEBは、「2013年1月のウイルス脅威」を発表した。1月は特に驚くべき動きはなかったとしており、「Trojan.Mayachok」プログラムの新たな大拡散が1月のメインイベントとなり、WindowsおよびAndroidを狙った脅威もいくつか見られた。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
株式会社Doctor Web Pacific(Dr.WEB)は2月15日、「2013年1月のウイルス脅威」をまとめ発表した。1月は特に驚くべき動きはなかったとしており、「Trojan.Mayachok」プログラムの新たな大拡散が1月のメインイベントとなり、WindowsおよびAndroidを狙った脅威もいくつか見られた。Dr.Web CureIt!によって検出されたマルウェアの中で1位となったのは、NTFSボリュームブートレコードを感染させるVBRブートキット「Trojan.Mayachok.2」であった。

このトロイの木馬にはMicrosoft Windowsの32ビット版および64ビット版の両方に対応したドライバが組み込まれており、インターネットアクセスのブロックと、セキュリティアップデートを促す画面をブラウザ上に表示させることを目的としている。アップデートを入手するためには、ユーザの携帯電話番号を提示し、送られてきたSMSに含まれている確認コードを入力しなくてはならない。その結果、被害者は有料サービスに登録され、モバイルデバイスのアカウントから定期的にお金が引き落とされることになる。悪意のあるオブジェクトはメモリ内に存在するため、従来の一般的な手段では駆除できないことも特徴。

Androidに対する脅威では、1月初旬に日本のユーザが所有するAndroidデバイス上のアドレス帳から情報を盗むトロイの木馬が発見された。この「Android.MailSteal.2.origin」は、便利なプログラムのインストールをユーザに勧めるスパムメールによって拡散されている。リンクをクリックしてしまうとGoogle Playを模倣したサイトへと飛ばされ、アプリをインストールしようとすると「このデバイス上では動作しません」と表示されるが、その裏でアドレス帳の情報を盗み出す。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×