個人の医療情報の電子管理、実証実験進む(富士通他) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

個人の医療情報の電子管理、実証実験進む(富士通他)

 出雲医師会、出雲市、富士通などから成る「しまね健康情報活用推進コンソーシアム」は30日、「共通診察券を活用した健康情報活用基盤構築の実証実験」について、12月1日より新サービスを開始することを発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 出雲医師会、出雲市、富士通などから成る「しまね健康情報活用推進コンソーシアム」は30日、「共通診察券を活用した健康情報活用基盤構築の実証実験」について、12月1日より新サービスを開始することを発表した。

 「共通診察券を活用した健康情報活用基盤構築の実証実験」では、2010年に実施した社会保障カードの実証実験で構築した基盤システムを拡張し、共通診察券(ICカード)を使って住民や医療従事者、薬剤師等が、それぞれの権限に基づいた情報を閲覧できる仕組みを実装。自宅から診療情報(検査・処方)や健康診断情報を照会したり、自宅から外来診療予約が可能となっている。

 コンソーシアムでは10月3日より、共通診察券(ICカード)を配布し、医療機関や自宅から、共通診察券を使って診療情報(検査・処方)・健康診断情報を閲覧するサービスに関する実証事業を、島根県出雲市および大田市で推進している。今回12月1日から、処方情報・調剤結果情報を医療機関・調剤薬局間で共有して、処方・調剤の質の向上や業務効率化を目指す新たなサービスを加える。

 この実証事業は、総務省の「健康情報活用基盤構築事業」として実施されているものとなっている。複数の自治体の参画のもと、各地域が保有する医療情報を安全かつ円滑に流通させるため、広域共同利用型の「EHR(Electronic Health Record)システム」の確立・普及が目的とのこと。「EHR」は、個人が自らの医療・健康情報(診療情報・健診情報等)を“生涯にわたって”電子的に管理・活用できる仕組みとなる。実証実験期間は2012年2月29日まで。

富士通ら、「共通診察券を活用した健康情報活用基盤構築の実証実験」で新サービスを開始

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×