【無料ツールで作るセキュアな環境(62)】〜 その他のSSHツール 〜(執筆:office) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

【無料ツールで作るセキュアな環境(62)】〜 その他のSSHツール 〜(執筆:office)

 OpenSSH、TTSSH、PuTTY、MacSSH、Nifty TelnetなどSSHに関するツール類について【無料ツールで作るセキュアな環境(41)】から紹介してきた。この他にも多くの無料で使用可能なSSHツールがあるが、その中で紙面の都合などで、取り上げきれなかったツール類をここでまと

特集
 OpenSSH、TTSSH、PuTTY、MacSSH、Nifty TelnetなどSSHに関するツール類について【無料ツールで作るセキュアな環境(41)】から紹介してきた。この他にも多くの無料で使用可能なSSHツールがあるが、その中で紙面の都合などで、取り上げきれなかったツール類をここでまとめて紹介する。

 まず、手軽なWindows用SSHクライアントとして、Gordon Chaffee氏がcvsをリモートから安全に利用するために開発したという、「SSH and SCP for Windows 95 and NT」[1]を挙げることができるだろう。ポート転送も可能なようだ。ただしポート転送時に、転送元サーバに外部から接続できてしまうという問題があるようなので、使用にあたっては別にファイアウォールなどで外部からの接続を防がなければならないようだ。

 また、Timothy Chen氏と Doug Mak氏が開発したWin95/NT用SSHクライアント、FiSSH [2]がMITから配布されている。あるいは、Cedomir Igaly氏も独自のSSHポートを配布している。[3]Gordon Chaffee氏のものと、Gordon Chaffee氏とMITのものにはソースがついているようだが、Gordon Chaffee氏はソースを配布していない。しかし、16bit版があるのは、逆に今では貴重と言えるだろう。

 残念ながらこれらのWindows用クライアントは現在メンテナンスされていないようである。

 Macに使用可能なSSHクライアントとしては紹介しておかなければならないのはAppGateが配布しているMindTerm [4]である。100% pure Javaで書かれているので、Java環境を整えれば、Macだけでなく、あらゆるバージョンのWindows、Linux、Solaris、HP-UXでも使用可能である。Macの場合はMRJを導入すればMacOS 7以上で動作するとのことである。
 
 ライセンスは個人の、非商用、非営利、非政府的使用の場合み無料で使用を許可しており、ダウンロードには、登録が必要である。機能的には、SSH1とSSH2の両プロトコル、またポート転送、SCPもサポートしており、充実している。しかし、日本語は通らないようである。

 MindTermだけでなく、前回紹介したNifty Telnetも日本語が通らないため、Mac用SSHクライアントでのSSH1/日本語という環境は少々厳しい。そのような場合にとりうる手段として、SSHの中をさらに日本語が通るTelnetを通すという通信手段があるようだ[5]。


office
office@ukky.net
http://www.office.ac/

[1] http://bmrc.berkeley.edu/people/chaffee/winntutil.html
[2] http://pgpdist.mit.edu/FiSSH/index.html
[3] http://www.geocities.com/SiliconValley/Bay/1692/ssh-index.html
[4] http://www.appgate.com/ag.asp?template=products&level1=product_mindterm[5] http://www.pluto.dti.ne.jp/~ishit/mac/ssh/


(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml


《ScanNetSecurity》

特集 アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第26回「2024年6月の情報漏えい」ふたつの “完全には否定できない” 違いは どこを向いているか

    今日もどこかで情報漏えい 第26回「2024年6月の情報漏えい」ふたつの “完全には否定できない” 違いは どこを向いているか

  2. 能力のないサーバ管理者 サーバモンキーはネットセキュリティの危険因子

    能力のないサーバ管理者 サーバモンキーはネットセキュリティの危険因子

  3. アンチ・シリコンジャーナリズム それってデータの裏付けあるの? 前編「存在しない『炎上』の作り方」

    アンチ・シリコンジャーナリズム それってデータの裏付けあるの? 前編「存在しない『炎上』の作り方」

  4. Scan社長インタビュー 第1回「NRIセキュア 柿木 彰 社長就任から200日間」前編

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×