【無料ツールで作るセキュアな環境(61)】〜 Nifty Telnet 〜(執筆:office) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

【無料ツールで作るセキュアな環境(61)】〜 Nifty Telnet 〜(執筆:office)

 前回、Mac用SSHクライアントとしてMacSSHを紹介したが、今回はNifty Telnet 1.1 SSH [1] を紹介しよう。

特集
 前回、Mac用SSHクライアントとしてMacSSHを紹介したが、今回はNifty Telnet 1.1 SSH [1] を紹介しよう。

 Nifty Telnet 1.1 SSH は、Mac用Telnetクライアントとして有名な、 ChrisNewmanが開発するNifty Telnet 1.1 [2] をSSH通信用に拡張したものである。
Nifty Telnet 1.1 SSH は、1998年7月からJonasw Walldenによって公開されている。このSSH拡張版が初めて公開された当時、既に本家のNifty Telnetはバージョン1.1であった。現在このSSH拡張版のバージョンは Nifty Telnet 1.1 SSH r3 という具合に、末尾のリリース番号でわかるようになっている。執筆時点の最新リリース番号は r3 である。

 機能としては、通常のインターラクティブなSSH通信の他、SCP機能が使える。サポートしているプロトコルはSSH1のみである。残念ながら通信に日本語は使えない。日本語を使いたい場合の対応方法としては、SSHサーバ側(Unix)で nifencode [3]ないしはOpenSSHに修正パッチ[4]を使って対応することは可能である。

 このNifty Telnet 1.1 SSHにはフリーウェアという以上に細かいライセンス規定は無いようである。ここでいうフリーウェアとはGNUなどの主張する「自由」ではなく、「無料」を意味している。ソースは配布されていない。また再配布も、同梱されているファイル構成を変更せず無料で行う場合に限り、認められている。

 最新版 r3 のバイナリは

http://www.lysator.liu.se/~jonasw/download/niftytelnet-1.1-ssh-r3.hqx

からダウンロードできる。ダウンロードすると自動的にデコードされて、niftytelnet-1.1-ssh-r3 フォルダができ、中にNiftyTelnet 1.1 SSH r3の実行ファイルができる。

 接続は以下のように行う。実行ファイルを起動し、ニューバーの'File'から'New Connection'を選択し、現れたウィンドウの Hostname:欄に接続ホスト名を入れ、[Connect]ボタンを押す。初めてのサーバへの接続時には、Host Identification Alertという警告ウィンドウが現れるので、ホスト鍵を受け入れる場合には[Accept & Save]ボタンを、今回の接続のみ許可する場合には[Accept]ボタンを、接続しようとしているサーバに間違いないという確信が得られず、接続をやめる場合には[Cancel]ボタンを押す。次に現れるウィンドウで、User Name:欄にユーザ名を、Password:欄にパスワードを入力すれば接続される。ログアウトはExitコマンドの入力の他に、メニューの'File'から
'Quit'を選んで行うこともできる。

 サーバへの接続の設定を編集、保存することができる。'File'、'New Connection'で出てくるウィンドウで[New]ボタンで新規の設定を、また[Edit]ボタンで既に保存されている設定を編集することができる。


office
office@ukky.net
http://www.office.ac/


(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml

《ScanNetSecurity》

特集 アクセスランキング

  1. 今日もどこかで情報漏えい 第26回「2024年6月の情報漏えい」ふたつの “完全には否定できない” 違いは どこを向いているか

    今日もどこかで情報漏えい 第26回「2024年6月の情報漏えい」ふたつの “完全には否定できない” 違いは どこを向いているか

  2. 能力のないサーバ管理者 サーバモンキーはネットセキュリティの危険因子

    能力のないサーバ管理者 サーバモンキーはネットセキュリティの危険因子

  3. アンチ・シリコンジャーナリズム それってデータの裏付けあるの? 前編「存在しない『炎上』の作り方」

    アンチ・シリコンジャーナリズム それってデータの裏付けあるの? 前編「存在しない『炎上』の作り方」

  4. Scan社長インタビュー 第1回「NRIセキュア 柿木 彰 社長就任から200日間」前編

  5. 【無料ツールで作るセキュアな環境(67)】〜 zebedee 5〜(執筆:office)

  6. 日本プルーフポイント増田幸美のセキュリティ情報プレゼンテーション必勝ノウハウ

  7. 作っているのはWebアプリではない ~ S4プロジェクト チーフデザイナー かめもときえインタビュー

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×