【無料ツールで作るセキュアな環境(4)】〜Zone Alarmのインストール〜(執筆:office) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

【無料ツールで作るセキュアな環境(4)】〜Zone Alarmのインストール〜(執筆:office)

 これまでに3回にわたって無料で使えるセキュリティツール全般について解説してきた。今回の記事から個別のツールについて詳細な説明をしていくが、要望の多いWindowsで動作する個人用ファイアウォールを最初にとりあげることになった。

特集 特集
 これまでに3回にわたって無料で使えるセキュリティツール全般について解説してきた。今回の記事から個別のツールについて詳細な説明をしていくが、要望の多いWindowsで動作する個人用ファイアウォールを最初にとりあげることになった。

 個人用ファイアウォールは最近急速な広がりをみせるフレッツISDN、xDSL、CATVといった個人ユーザのための常時接続環境には必要度が高い。特にJCOM@NetHOMEやZAQインターネットの安価なサービスにおいてはルータの使用やサーバの構築が禁止されている[1][2]ために個人用ファイアウォールは必須である。

 無料で使える個人用ファイアウォールにはZone labs[3]のZone Alarmの他にcygate[4]のcygate personal firewallがある。両ソフトとも個人で非商用の場合に無料で使える。日本ではZone Alarmのユーザが多いようで多くの使用報告がwebに見られ、人気があるようだ。そこで今回はZone Alarmのインストール方法をまず解説する。

[Zone Alarmの入手とインストール]

 Zone Alarmのフリー版はzdnetからダウンロードできる[5]。現在の最新版はversion 2.1.44(1,745 Kb) で、動作環境はWindows 95/98/Me/NT/2000となっている。Windows 95の場合にはwinsock2以上が推奨されている。

 ダウンロードしたzonalarm.exeを起動すると、「Welcome!」と書かれたウィンドウ出る。ここで書かれている説明はインストール時には他のプログラムを止めて行うようにとの要請と、プログラムが著作権で保護されているという説明である。Nextボタンを押して次に進む。

 次に現れる「Important Information!」のウィンドウには注意書きが書かれている。インストールには最小3Mbのディスクスペースが、動作するには8M以上のメモリのある環境が必要とされている。またwindows95Aでwinsock1.1を用いている場合、16bitコードのプログラムによる通信はHigh security modeにおいては全てブロックされること、windowsNTにおいては16bitコードのプログラムはNTVDM.EXEとして一つのグループとして取り扱われることなどが説明されている。Nextボタンを押して次に進む。

 User Informationのウィンドウでユーザ情報を登録する。最上段の欄にはユーザの名前、次の欄には所属組織名、三段目にはメールアドレスを記入する。所属組織名を空欄のままにすることはできないようだ。最初のチェックボックスはZone AlarmをUpdateできるよう登録する場合に、2つ目のチェックボックスは重要なUpdateやニュースがある場合に連絡を希望する場合にボックスをクリックしてチェックの印を入れる。チェックボックスに印を入れた場合には、メールアドレス欄には実際に使っているメールアドレスを間違いなく記入しているかどうか注意して欲しい。記入が済んだらNextボタンで次に進む。


[1] http://titus-users.monyo.com/service/ALLNET/
[2] http://www.zaq-net.com/faq/faq03.html#q14
[3] http://www.zonelabs.com/
[4] http://www.sygate.com/
[5] http://www.zdnet.com/downloads/partners/zonealarm/download.html

office
office@ukky.net
http://www.office.ac/



(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://www.vagabond.co.jp/scan/

《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×