2019年5月の迷惑メール | ScanNetSecurity
2024.05.22(水)

2019年5月の迷惑メール

教員用メールシステムへの不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(山口県立大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教員用メールシステムへの不正アクセス、大量の迷惑メール送信の踏み台に(山口県立大学)

公立大学法人山口県立大学は5月29日、同学の教員用メールシステムが海外から不正アクセスを受け、大量の迷惑メール送信の踏み台として悪用されたことが判明したと発表した。

ランサムウェア感染目的のばらまき型スパムメールが増加に転じる(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

ランサムウェア感染目的のばらまき型スパムメールが増加に転じる(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、日本国内および海外における最新のセキュリティ動向を分析した報告書「2019年 第1四半期セキュリティラウンドアップ:データを暗号化する標的型攻撃」を公開した。

教職員のメールアカウントが不正アクセス被害、迷惑メール1万件を送信(新潟県立大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員のメールアカウントが不正アクセス被害、迷惑メール1万件を送信(新潟県立大学)

新潟県立大学は5月27日、5月19日夜から20日の午前にかけて同学の一教職員のメールアカウントが学外からの不正アクセスを受け、学外に迷惑メール約1万件を送信したことが判明したと発表した。

学生のアカウント情報が窃取され迷惑メール319件を送信(鹿屋体育大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

学生のアカウント情報が窃取され迷惑メール319件を送信(鹿屋体育大学)

国立大学法人鹿屋体育大学は5月13日、同学学生のアカウント情報が窃取されたことにより同学のクラウドサービスが不正アクセスを受け、同アカウントから学内外に迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

代表メールアカウントへの不正アクセス、迷惑メール2,200件送信(札幌国際プラザ) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

代表メールアカウントへの不正アクセス、迷惑メール2,200件送信(札幌国際プラザ)

公益財団法人札幌国際プラザは5月14日、同財団の代表メールアカウントが不正アクセスを受け、当該アカウントから迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×