2023年10月の研修・セミナー・カンファレンスニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.17(水)

2023年10月の研修・セミナー・カンファレンスニュース記事一覧

困っている人みんなあつまれ! セキュリティ運用の森(後編)Internet Week 2023 画像
セミナー・イベント

困っている人みんなあつまれ! セキュリティ運用の森(後編)Internet Week 2023

Internet Week 2023が、11月15日から11月22日にかけて開催される。前半はオンライン開催、後半の3日間はリアル会場(東京大学伊藤謝恩ホール)で開催される。主催は一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)。

11/8,9 開催:世界の一流に愛される日本発のサイバーセキュリティ国際会議 CODE BLUE 2023 画像
セミナー・イベント

11/8,9 開催:世界の一流に愛される日本発のサイバーセキュリティ国際会議 CODE BLUE 2023

 「トム・クルーズがわざわざ友情出演してくれるようなもの」と形容しても、サイバーセキュリティカンファレンスの常識的には決して大げさではないと思う。

サイバーセキュリティ版「賽の河原」? CVE フィード自動化への Airbnb の挑戦 画像
セミナー・イベント

サイバーセキュリティ版「賽の河原」? CVE フィード自動化への Airbnb の挑戦

賽の河原とシシュフォスの岩は、背景やメッセージが異なるものの、終わらない作業(戦い)という点は一致している。セキュリティ対策も「いたちごっこ」などと言われ続け、我々は日々終わりのない戦いに挑み続けている。

困っている人みんなあつまれ! セキュリティ運用の森(前編)Internet Week 2023 画像
セミナー・イベント

困っている人みんなあつまれ! セキュリティ運用の森(前編)Internet Week 2023

Internet Week 2023が、11月15日から11月22日にかけて開催される。前半はオンライン開催、後半の3日間はリアル会場(東京大学伊藤謝恩ホール)で開催される。主催は一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)。

11月8日から開催「CODE BLUE 2023」全プログラム内容を公表 画像
セミナー・イベント

11月8日から開催「CODE BLUE 2023」全プログラム内容を公表

 CODE BLUE実行委員会は10月18日、東京都赤坂で11月8日から9日に開催する日本発のサイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE 2023」の全てのプログラム内容を発表した。

18歳以上の学生対象「NRI Secure NetWars 2023」開催、サイバー攻撃や防御にフォーカス 画像
セミナー・イベント

18歳以上の学生対象「NRI Secure NetWars 2023」開催、サイバー攻撃や防御にフォーカス

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社(NRIセキュア)は10月18日、CTF形式のハッキングトーナメント「NRI Secure NetWars 2023」を11月19日にオンライン形式で開催すると発表した。

「サイバーインシデント演習 in 横須賀」開催、講師は川口設計の川口洋氏 画像
セミナー・イベント

「サイバーインシデント演習 in 横須賀」開催、講師は川口設計の川口洋氏

 総務省関東総合通信局は10月16日、神奈川県横須賀市で中小企業向けに「サイバーインシデント演習 in 横須賀」を開催すると発表した。

トレードオフという言葉に甘えない ~ ソリトンシステムズが追求する「運用負荷フリー」のセキュリティ製品開発 画像
セミナー・イベント

トレードオフという言葉に甘えない ~ ソリトンシステムズが追求する「運用負荷フリー」のセキュリティ製品開発PR

調査テーマ自体は “ありふれた” ものにも感じられるが、このアンケート結果を読み取る視点が非常にソリトンらしい。情報システム部門に寄り添うメーカーとしての姿勢が、そこに凝縮されていた。

フォレンジック技術者が語る サイバー攻撃が発生する四つの未知の領域への警鐘 ~ エムオーテックス 画像
セミナー・イベント

フォレンジック技術者が語る サイバー攻撃が発生する四つの未知の領域への警鐘 ~ エムオーテックスPR

「未把握」「未実施」「未取得」「未検出」の 四つの「未知の領域」があることで、被害が発生したり、被害が拡大していく傾向があります。

OSINT でサプライチェーンを守る 5 つのポイント ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏 講演 画像
セミナー・イベント

OSINT でサプライチェーンを守る 5 つのポイント ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏 講演

 では、具体的に何を OSINT で発見すればいいのか。杉浦氏は次の 5 項目を挙げた。どれも攻撃者視点で考えられていることに注目してほしい。攻撃者は何を考えているのか。どこを狙ってくるのか。そのうえで攻撃に必要な情報はなにか。彼らはその情報を調べるはずだ。

国際標準ITU-T 勧告 X.1060 が定義するサイバーディフェンスセンター(CDC)と、それを支える監視基盤 Elasticsearch 画像
セミナー・イベント

国際標準ITU-T 勧告 X.1060 が定義するサイバーディフェンスセンター(CDC)と、それを支える監視基盤 ElasticsearchPR

現在の SIEM とか SOC には、単純にデータが溜まっている、集まっているだけで、何かあったときは人間が手動で頑張らなければいけなかったり、SOC 自体も製品ごとにサイロ化していたり、早く見つけて早く対処することが「できない」状況になっています。

送受信双方 最も手間が少ない PPAP 対策、クオリティア「TLS確認機能」500 社突破記念講演 画像
セミナー・イベント

送受信双方 最も手間が少ない PPAP 対策、クオリティア「TLS確認機能」500 社突破記念講演PR

PPAP 対策で一番目が向きがちなのが、添付ファイルを分離してダウンロードリンクの URL を送る手法ですが、この方法を全ての取引先様が嬉しいと思っているのかどうかは考えてみてもいいと思います。

セキュリティは「CIA」から「CPA」へ ~ 阿部慎司が考える「セキュリティ対応組織の教科書 第3版」活用法 画像
セミナー・イベント

セキュリティは「CIA」から「CPA」へ ~ 阿部慎司が考える「セキュリティ対応組織の教科書 第3版」活用法

 2023年春、「セキュリティ対応組織の教科書 第3版」(ISOG-J)が公開された。5年ぶりの大幅改訂となるものだが、作業の中核を担ったメンバーのひとりが阿部慎司氏だ。本稿は、阿部氏が今春開催されたSecurity Days Spring 2023で行った講演をレポートする。

パロアルトネットワークスが提案する「次世代 SOC」「次世代 SIEM」とは? 画像
セミナー・イベント

パロアルトネットワークスが提案する「次世代 SOC」「次世代 SIEM」とは?PR

現在の SIEM とか SOC には、単純にデータが溜まっている、集まっているだけで、何かあったときは人間が手動で頑張らなければいけなかったり、SOC 自体も製品ごとにサイロ化していたり、早く見つけて早く対処することが「できない」状況になっています。

NPO法人 CIO Lounge 検討会開催、基調講演 プルーフポイント 増田氏「関ケ原にみるセキュリティ」 画像
セミナー・イベント

NPO法人 CIO Lounge 検討会開催、基調講演 プルーフポイント 増田氏「関ケ原にみるセキュリティ」PR

 日本プルーフポイント株式会社は11月2日に、NPO法人CIO Loungeが主催するテーマ別検討会で基調講演を行うと発表した。

「ランサムウェアの人質に? 一つの変更で優位に立とう!」Security Days Fall 2023 ヴイエムウェア社講演見どころ 画像
セミナー・イベント

「ランサムウェアの人質に? 一つの変更で優位に立とう!」Security Days Fall 2023 ヴイエムウェア社講演見どころPR

どうか「ネタバレ」などと騒がずに最後まで話を聞いて欲しい。

Active Directory のリスク数値化モデル 画像
セミナー・イベント

Active Directory のリスク数値化モデル

 2022 年開催の CODE BLUE にて Active Directory のリスクを数値化する講演が行われた。考案し発表したのは台湾の txOne Network の Mars Cheng 氏と Dexter Chen 氏。

メールを軸に、インターネットの安全をさまざまな角度で知り、議論する「JPAAWG 6th General Meeting」の見どころとは 画像
セミナー・イベント

メールを軸に、インターネットの安全をさまざまな角度で知り、議論する「JPAAWG 6th General Meeting」の見どころとは

JPAAWG 6th General Meetingでは問題意識に立って、課題解決の糸口を探り、前進させるためさまざまなセッションが予定されている。M3AAWGのメンバーらが来日する他、通信事業者、企業、そして官公庁などさまざまな立場からスピーカーを招いてセッションを行う予定だ。

安価で導入しやすい AWS や Azure の WAF、その一方でユーザーが抱える運用課題とは? ~ サイバーセキュリティクラウド 画像
セミナー・イベント

安価で導入しやすい AWS や Azure の WAF、その一方でユーザーが抱える運用課題とは? ~ サイバーセキュリティクラウドPR

「SQL インジェクション」など、どういう攻撃を防ぐためのルールであるかは名前を見れば想像がつくのですが、実際にその中身はログから追えない形になっています。これが、パブリッククラウド WAF の一番の課題点であり、運用の難易度を上げています。

生成 AI をフル活用するためのリスク対策とポイント、エーアイセキュリティラボ 執行役員 関根氏解説 画像
セミナー・イベント

生成 AI をフル活用するためのリスク対策とポイント、エーアイセキュリティラボ 執行役員 関根氏解説PR

 株式会社エーアイセキュリティラボは9月28日、ウェビナー「生成AI活用による脆弱性診断内製化」を10月13日に開催すると発表した。

「運用のトレンドマイクロ」再発見、良い EDR 運用サービスの条件とは? 画像
セミナー・イベント

「運用のトレンドマイクロ」再発見、良い EDR 運用サービスの条件とは?PR

セキュリティベンダ各社が提供する EDR / XDR 製品等が、検知能力や機能の面で互いに大きな差がなくなりつつあることによって、それ以外の性能として、運用面での使い勝手や便利さが重要な比較項目になっている

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×