今年は長崎でハイブリッド開催「JPAAWG 5th General Meeting」のプログラム公表 | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

今年は長崎でハイブリッド開催「JPAAWG 5th General Meeting」のプログラム公表

 Japan Anti-Abuse Working Group(JPAAWG)は9月26日、11月7日から8日に出島メッセ長崎とオンラインでハイブリッド開催する「JPAAWG 5th General Meeting」のプログラムを発表した。

研修・セミナー・カンファレンス
JPAAWG 5th General Meeting

 Japan Anti-Abuse Working Group(JPAAWG:ジェイピーアーグ)は9月26日、11月7日から8日に出島メッセ長崎とオンラインでハイブリッド開催する「JPAAWG 5th General Meeting」のプログラムを発表した。参加費は無料。

 JPAAWGは、メッセージングセキュリティ領域のオペレーター、ベンダー、識者などが集まり、課題や対策を議論し、業界標準を策定するグローバル組織であるM3AAWG(マアグ)の日本リージョンです。JPAAWG General Meetingは、セキュリティの専門家や研究者だけでなく、運用・開発現場でセキュリティ課題に直面している担当者が、業界の垣根を越えて、生の情報やノウハウを交換できるのが特長。

 プログラムでは、M3AAWGからの来日者によるグローバルの最新情報を共有し、また、コロナ禍で被害がますます増加しているフィッシング/スミッシング、なりすましメールなど幅広く、不正を追跡する専門家や対策製品を提供する企業が、実態や経験を議論する。

 第5回の会場に選定した出島メッセ長崎は、情報セキュリティ学科がありJPAAWGのリサーチパートナーである加藤雅彦教授が在籍する長崎県立大学が近く、セキュリティに興味を持つ学生が多数参加してくれるものと期待されるという。

 公開されているプログラムは下記の通り。

・11月7日
9:45-10:00:Opening
 櫻庭秀次氏(JPAAWG 会長 / IAjapan 迷惑メール対策委員会 委員長 株式会社インターネットイニシアティブ)
10:00-10:45:A1-1-Keynote
 M3AAWG 招待講演 #1(日本語ナレーション付き)
11:00-11:45:A1-2-Keynote
 M3AAWG 招待講演 #2(日本語ナレーション付き)
13:00-13:45:A1-3 フィッシングの現状とDMARC/BIMI対応の効果
 財津健次氏(楽天グループ株式会社)、平塚伸世氏(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター)
13:00-13:45:B1-3 レガシーなEメールシステムをKubernetes化しました!
 衣笠茂浩氏(株式会社インターネットイニシアティブ)
14:00-14:45:A1-4 大規模クラウド・ホスティング事業者における Messaging Abuse の対応や対策について
 森下稔氏(さくらインターネット株式会社)
14:00-14:45:B1-4 いかにしてメールセキュリティ問題をとくか(なりすまし・フィッシング・etc)
 株式会社TwoFive
15:00-15:45:A1-5 大手メールサービスにおけるセキュリティ・なりすまし対策の最新の取り組み
 中村成陽氏(ヤフー株式会社)、正見健一朗氏(株式会社NTTドコモ)
16:00-16:45:A1-6 サイバー事案の事例と警察・総務省の取組~フィッシング対策を中心に~
 清川敏幸氏(警察庁 サイバー警察局 サイバー企画課)、小澤孝洋氏(総務省 総合通信基盤局 電気通信事業部 消費者行政第二課)
16:00-16:45:B1-6 メール脅威検知におけるAIの活用事例、2022年のメール脅威の振り返り(2部構成)
 Severin Walker氏(Vade Japan株式会社)、宮崎功氏(Vade Japan株式会社)

・11月8日
9:45-10:00:Orientation Open Round Table に参加してみましょう!
 加瀬正樹氏(株式会社TwoFive)
10:00-11:00:A2-RT1 Open Round Table「スパムメール判定(偽陽性)されないためには?」(1サイクル目)
 田澤響氏(エンバーポイント株式会社)
10:00-11:00:B2-RT1 Open Round Table「STARTTLS や MTA-STS が日本で普及するためには?」(1サイクル目)
 中里啓応氏(楽天グループ株式会社)
11:00-12:00:A2-RT2 Open Round Table「スパムメール判定(偽陽性)されないためには?」(2サイクル目)
 田澤響氏(エンバーポイント株式会社)
11:00-12:00:B2-RT2 Open Round Table「STARTTLS や MTA-STS が日本で普及するためには?」(2サイクル目)
 中里啓応氏(楽天グループ株式会社)
13:00-14:00:A2-RT3 Open Round Table 全体まとめ
 田澤響氏(エンバーポイント株式会社)、中里啓応氏(楽天グループ株式会社)、加瀬正樹氏(株式会社TwoFive)
13:00-13:25:B2-3-1 企業でできるフィッシングサイトの検出および、対策方法
 小澤一仁氏(株式会社ACSiON)
13:25-13:50:B2-3-2 脆弱性とかほんまはみんな気にしてへんのとちゃうん?
 近藤学氏(株式会社パロンゴ)、安元英行氏(三井物産セキュアディレクション株式会社)
14:00-14:45:A2-4 フィッシングサイトを落とさナイト 2022秋
 nakamura氏(@tomoaxe)、にゃん☆たく氏(@taku888infinity)、KesagataMe氏(@KesaGataMe0)、yakoo氏(@yako_hiro)
14:00-14:25:B2-4-1 マルウェア解析者から見た日本をとりまくモバイル脅威の実状2022
 石丸傑氏(株式会社カスペルスキー)
14:25-14:50:B2-4-2 「クラウドストレージ」も「Webダウンロード」ももう不要 目からウロコのPPAP解決策【TLS確認機能】のご紹介
 辻村安徳氏(株式会社クオリティア)
15:00-15:45:A2-5 携帯キャリアによるSMSフィッシング(スミッシング)対策の最新情報
 小頭秀行氏(KDDI株式会社)、三谷咲子氏(株式会社NTTドコモ)、北崎恵凡氏(ソフトバンク株式会社 / JPAAWG)
15:00-15:45:B2-5 アカデミック領域におけるフィッシング詐欺対策研究の最新動向と研究事例紹介
 唐沢勇輔氏(フィッシング対策協議会)、小嶋彬彦氏(長崎県立大学)
16:00-16:45:A2-6 現場発!メールサービスを支える運用者の集い 2022秋
 三浦敏孝氏(フリービット株式会社)、昼田裕氏(KDDI株式会社)、加藤理人氏(ビッグローブ株式会社)、辻浩紀氏(株式会社NTTドコモ(ぷらら))、安部光一氏(ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社)、古賀勇氏(株式会社インターネットイニシアティブ)、ニコライ ボヤジエフ氏(株式会社コミュニティネットワークセンター)
17:00-17:15:Closing
 櫻庭秀次氏(JPAAWG 会長 / IAjapan 迷惑メール対策委員会 委員長 株式会社インターネットイニシアティブ)

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

JPAAWG(Japan Anti-Abuse Working Group / ジェイピーアーグ)

TwoFive メッセージングのセキュリティ課題に挑むリーディングカンパニー

研修・セミナー・カンファレンス アクセスランキング

  1. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

  2. 札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

    札幌で「CSIRT のはじめ方」ワークショップ 5/16 開催、北海道在勤在住者は参加費 5 万円が無料

  3. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  4. パナソニック他 大手が続々「Cloudbase」を採用、日本人が日本企業のために作るクラウドセキュリティプラットフォーム

  5. GMOイエラエSOC用賀 エピソードゼロ:IERAE DAYS 2023 レポート

  6. 警察庁、総務省それぞれの最新の取り組みは? 官民連携、国際連携を通してより安全なサイバー空間の実現を ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  7. [Security Days Spring 2017 インタビュー] 自社SIRTで培ったノウハウをソリューション導入からMSSまでワンストップに提供(NHN テコラス)

  8. 世界で最初にXDRを提唱した男のビジョンとは? パロアルトネットワークス講演

  9. 送受信双方 最も手間が少ない PPAP 対策、クオリティア「TLS確認機能」500 社突破記念講演

  10. Google & 米Yahoo! の迷惑メール対策強化について~ JPAAWG 緊急ウェビナーで喫緊課題への具体的な疑問が続出

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×