東洋証券株式会社は7月6日、同社を装った不審なサイトへの注意喚起を発表した。 同社によると現在、GoogleやYahoo!等の検索サイトで「東洋証券 ログイン」といった同社のネットサービスログイン画面を検索すると、検索結果に同社を装った不正なサイトが表示され、クリックすると不審サイトにアクセスするという現象を確認している。 同社では不審サイトの例として、URLに「jpsecured.com」といった同社のURL以外のものが付与されている、同社サイト名の後ろに「–JpSecured」といった同社のURL以外のものが付与されている特徴があるとのこと。 同社では、同社Webサイトをブックマークし利用することを推奨している。Webサイト URL:https://www.toyo-sec.co.jp/ネットサービスログインURL:https://t-trade.toyo-sec.co.jp/web/
航空向けシステム会社 SITA 社への攻撃 中国 Winnti グループの仕業と判明/FancyBear や Lazarus 騙るギャングが DDoS 恐喝 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]2021.7.7 Wed 8:15