Windows OS に存在する RCE 脆弱性について検証、悪用可能を確認 | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

Windows OS に存在する RCE 脆弱性について検証、悪用可能を確認

 NTTデータ先端技術株式会社は6月1日、Windows OS に存在する RCE 脆弱性についての検証レポートを公開した。

脆弱性と脅威
本脆弱性を悪用した攻撃の例
 NTTデータ先端技術株式会社は6月1日、Windows OS に存在する RCE 脆弱性についての検証レポートを公開した。同社では、Microsoft が5月11日に公表したhttp.sys に存在するリモートコード実行の脆弱性について検証を実施し、脆弱性の悪用が可能であることを確認している。影響を受けるシステムは以下の通り。

Windows 10 Version 2004 for 32-bit/x64-based/ARM64-based Systems
Windows 10 Version 20H2 for 32-bit/x64-based/ARM64-based Systems
Windows Server, version 2004/20H2 (Server Core installation)

 http.sys はHTTP プロトコルスタックを処理するカーネルモードドライバで、Windows マシンの Web サービスである Internet Information Services(IIS)などで利用されているが、本脆弱性は、http.sys に存在する Use-After-Free(解放済みメモリ使用)の問題に起因し、悪用された場合、攻撃者がリモートから任意のコードを実行できる可能性がある。また本脆弱性は、Blue Screen of Death(BSoD)を引き起こす概念実証(PoC)コードも確認されており、DoS 攻撃を受ける可能性がある。

 同社では本脆弱性が存在する疑似被害者に対し、疑似攻撃者からPoC コードを利用して不正なリクエストを送信、リクエストを疑似被害者が受信した際に、適切に処理を行うことに失敗することで BSoD が発生した。

 本脆弱性は2021年5月31日現在、Microsoft より修正パッチが提供されている。
《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

編集部おすすめの記事

特集

脆弱性と脅威 アクセスランキング

  1. Assimp にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

    Assimp にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

  2. 「アダルトサイトを閲覧している姿を撮影した」脅迫メールの報告が急増(IPA)

    「アダルトサイトを閲覧している姿を撮影した」脅迫メールの報告が急増(IPA)

  3. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  4. 「ポケモンセンターオンライン」を装ったフィッシングサイトに注意喚起(ポケモンセンター)

  5. NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

  6. JPCERT/CC、仮想通貨マイニングツールのXMRigの設置を狙った攻撃を順序立てて詳説~対策マニュアルとしても有効

  7. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  8. Apache HTTP Server 2.4 に複数の脆弱性

  9. メルカリがフィッシング詐欺に注意喚起、アプリの利用など推奨

  10. 「GROWI」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される複数の脆弱性(JVN)

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×