オンライン会議やビジネスチャットで相手を不快にさせることベスト10 | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

オンライン会議やビジネスチャットで相手を不快にさせることベスト10

ニューノーマル時代になってさまざまなオンライン会議ソフトやチャットツールを活用した業務が広がりつつあるが、まだまだ使いこなせていないユーザーも多いだろう。

調査・レポート・白書・ガイドライン
オンライン会議やビジネスチャットで相手を不快にさせることベスト10
 ニューノーマル時代になってさまざまなオンライン会議ソフトやチャットツールを活用した業務が広がりつつあるが、まだまだ使いこなせていないユーザーも多いだろう。

 セキュリティ企業の株式会社クオリティアが4月27日に公開した「ビジネスコミュニケーションに関する調査」の中に、そもそもどんな行為や現象がオンライン会議やビジネスチャットでのコミュニケーションの支障やストレスとユーザーに感じられているのかについて、非常に参考となる結果があったので抜粋して紹介する。

 本調査は2021年4月6日から4月7日の2日間、全国の20歳から59歳の会社員や公務員、団体職員を対象に「ビジネスコミュニケーションに関する調査」を実施、1,000名の有効サンプルを集計した。

 調査内容は、仕事や職場でのコミュニケーションについて、働き方の多様化やコロナ禍におけるテレワークの増加に伴う新しいコミュニケーションツールの利用増につき見えてきたユーザーの姿、「セキュア」に関して連想する人物やアニメキャラに因んだ質問まで行っている。単に話題性を追求したものではなく、国産メールセキュリティ企業らしい繊細な意図も背景に感じられる調査となっている。

 調査結果によれば、オンライン会議やビジネスチャット利用時に、ユーザーがストレスと感じる相手の行動として挙げたのは以下の通り。

・テレワークのコミュニケーションストレス:オンライン会議編
1位:発言しない 14.5%
2位:周囲の雑音 12.6%
3位:発言が重なる 8.2%
《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

編集部おすすめの記事

特集

調査・レポート・白書・ガイドライン アクセスランキング

  1. ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

    ランサムウェアに身代金を支払う傾向の強い組織の構造が明らかに

  2. 総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

    総務省「無線LANセキュリティガイドライン」更新、自宅と公衆に分冊

  3. 食品や飲料品盗難が全体の 22 %「サプライチェーンリスク・インサイトレポート2024」BSI

    食品や飲料品盗難が全体の 22 %「サプライチェーンリスク・インサイトレポート2024」BSI

  4. フィッシングサイトのドメイン「top」が最多、デジタルアーツ調査

  5. 2025年3月末までの EMV 3-D セキュア導入に向けた取組記載、「クレジットカード・セキュリティガイドライン」改訂

  6. NISTサイバーセキュリティフレームワーク V2.0 の変更点は? NTTデータ先端技術解説

  7. 「サイバーセキュリティお助け隊サービス」制度に新たに 2 類を創設、価格要件を緩和

  8. 二度目のランサムウェア被害、半数超が 2 ヶ月未満に発生

  9. JIPDEC「個人情報取扱い事故報告」2022年版、最多原因「手順やルールに違反した作業や操作」

  10. ガートナー 2024 年 サイバーセキュリティトップトレンド

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×