APACでは日本の脅威アラートは少数、それでも18%が1日50件以上(ジュニパーネットワークス) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

APACでは日本の脅威アラートは少数、それでも18%が1日50件以上(ジュニパーネットワークス)

ジュニパーネットワークスは、アジア太平洋地域(APAC)のサイバーセキュリティに関する調査レポート「便利なツールも数が多すぎれば問題に。アジア太平洋地域における企業のサイバーセキュリティ対策の動向」を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
ジュニパーネットワークス株式会社は11月8日、アジア太平洋地域(APAC)のサイバーセキュリティに関する調査レポート「便利なツールも数が多すぎれば問題に。アジア太平洋地域における企業のサイバーセキュリティ対策の動向」を発表した。同レポートは、日本をはじめ中国、インド、韓国、オーストラリア、シンガポールなど11カ国にわたる350の企業/組織を対象に、Ovum Researchと共同で実施したもの。

調査結果によると、回答者全体の42%以上が1日あたり約50件のアラートに対応している一方で、追加の調査を必要とするアラートは全体の10%未満にすぎないことが判明した。また、多数の拠点ネットワークを持つ企業の32%は、1日あたり100件から1,000件の脅威アラートを受信していた。

日本におけるセキュリティアラートの数は、他国に比べて相対的に少なく、1日50件を超える脅威アラートを受信しているセキュリティ部門は18%。追加の調査を必要とする脅威は、そのうち10%以下であった。

クラウドの利用については、回答者の約半数が企業ワークロードの11%から50%がすでにIaaSやPaaSプラットフォームに移行していると答えている。1,000以上の拠点を持つ大企業では、この割合が74%に上がる。一方で、ワークロードの保護については、企業の規模に関わらず、CSP(通信サービスプロバイダ)のセキュリティに完全に依存している。日本は他国に比べてクラウド移行が遅れており、自社のワークロードの50%以上をクラウドに移行したと回答した企業は12%にとどまっている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×