「不安だがパケット節約のため」公衆無線LAN利用アンケート(MMD研究所、マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

「不安だがパケット節約のため」公衆無線LAN利用アンケート(MMD研究所、マカフィー)

MMD研究所は、マカフィーと共同で実施した「公衆無線LAN利用者実態調査」の結果を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
MMD研究所は12月20日、マカフィー株式会社と共同で実施した「公衆無線LAN利用者実態調査」の結果を発表した。この調査は2017年11月15日~11月17日、15歳~69歳の男女5,007人を対象に実施した事前調査で「スマートフォンを公衆無線LANに接続させたことがある」と回答した男女1,556人を対象にインターネット調査により実施したもの。

事前調査で「スマートフォンを利用している」と回答した男女に対し、スマートフォンでの公衆無線LANの利用について聞いたところ、「公衆無線LANを利用したことがある」と回答した人は69.4%だった。年代別では、10代が84.8%ともっとも多く、20代の79.3%が続き、若年層ほど利用率が高いことがわかった。

また、「スマートフォンで公衆無線LANを利用したことがある」と回答した男女に、公衆無線LANの利用理由を複数回答で聞いたところ、「携帯電話回線のパケット量を節約するため」が62.3%ともっとも多く、「無料または安く利用できるサービスのため」(40.0%)、「通信速度が速いから」(25.3%)と続いた。公衆無線LAN利用者に通信制限経験者が多い結果も出ており、通信制限時や通信制限にかからないための対応策として、無線LANを利用している人が多いことがわかった。

接続経験のある公衆無線LANの種類については、「お店やホテルなどが提供している公衆無線LAN」(87.8%)がもっとも多く、「キャリアやプロバイダが提供している公衆無線LAN」(24.0%)が続き、「どこが提供しているかわからない公衆無線LAN」も17.5%が回答した。利用した無線LANは、「パスワード/登録が必要な公衆無線LAN」の利用が73.1%であるのに対し、「パスワード/登録が不要な公衆無線LAN」は65.6%であった。

お店やホテルなどが提供する「パスワード不要な公衆無線LAN」の利用者は、63.5%が「利用への抵抗がない」と回答しており(「あまり抵抗感はない」38.6%、「抵抗感は全くない」24.9%を合算)、「提供元不明の接続可能そうなパスワードが不要の公衆無線LAN」の利用者は、55.5%が「利用への抵抗がない」と回答している(「あまり抵抗感はない」30.9%、「抵抗感は全くない」24.6%を合算)。

一方で、公衆無線LANの利用に関して思うことでは、「接続できる場所が少ない」が53.4%ともっとも多く、「セキュリティが不安だ」(53.0%)、「速度が遅い」(27.6%)とネガティブな意見が上位に並んだ。また、無線LANの利用が原因で引き起こされたと思われる事態では、「迷惑メールが送られてくるようになった」(12.1%)、「自動的にWi-Fiを接続する設定にしていたために、知らない間にWi-Fiに接続されていた」(6.0%)、「ログインが必要なサイトへの不正ログインが確認された」(3.3%)などが挙がった。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×