2014年の脅威予測、さまざまなものがサイバー犯罪者のターゲットに(シマンテック) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

2014年の脅威予測、さまざまなものがサイバー犯罪者のターゲットに(シマンテック)

シマンテックは、2014年の予測を発表した。上位トピックの予測として4つを解説している。

脆弱性と脅威 脅威動向
株式会社シマンテックは11月25日、2014年の予測を発表した。上位トピックの予測として、「人々がようやく、個人情報の保護に積極的な対策を講じるようになる」「どんなにニッチで目立たないソーシャルネットワークでも、詐欺師やデータ収集者、サイバー犯罪者のターゲットとなる」「『モノのインターネット」が「脆弱性のインターネット』になる」「モバイルアプリによって「いいね」を自分で過剰に稼ぐようになる」の4つを挙げている。

個人情報の保護については、あらゆるシーンで個人情報が収集される中で、新製品などに搭載されるプライバシー保護機能が本当に必要であるのか議論される。その反面で、オンラインで匿名性を確保できるTorがネットユーザ間で定着したり、SNS上で別名や偽名を使うユーザが復活することも考えられるとしている。また、これまで接続されていなかったデバイスがインターネットに接続されてスマート化すると予測される。膨大な数の組み込みオペレーティングシステムが稼働することになり、これらがハッカーの注目を引くとみている。

セキュリティ研究者は、すでにスマートテレビ、医療機器、防犯カメラに対する攻撃が可能であることを実証している。こういった機器を製造する企業は、機器に脆弱性があってもパッチを適用する手段がない。このため、新しい脅威が今まで想像もしなかった方法で出現するようになると予測している。ユーザの身近にあるスマートフォンは、身近なだけにユーザは疑うことを棚上げにしている。この点を犯罪者につけ込まれ、モバイルアプリはあらゆる種類のデマや詐欺、ペテンにも利用されると予測している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×