ウイルス対処状況レポート(12月度)を発表、緊急ランクの脆弱性に注意(フォーティネットジャパン) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

ウイルス対処状況レポート(12月度)を発表、緊急ランクの脆弱性に注意(フォーティネットジャパン)

 フォーティネットジャパン株式会社は1月12日、「フォーティネットウイルス対処状況レポート(2009年12月度)」を発表した。調査期間は2009年11月21日〜12月20日まで。同レポートによると、日本のマルウェア、スパムの検知数は、米国に次いで2位となっている。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 フォーティネットジャパン株式会社は1月12日、「フォーティネットウイルス対処状況レポート(2009年12月度)」を発表した。調査期間は2009年11月21日〜12月20日まで。同レポートによると、日本のマルウェア、スパムの検知数は、米国に次いで2位となっている。

 脅威トップ10では、「MS.DCERPC.NETAPI32.Buffer.Overflow」が全体の55.6%を占めトップ1。2位の「Waledac.Botnet(8.2%)」、3位の「AWStats.Rawlog.Plugin.Logfile.Parameter.Input.Validation(6.1%)」を大きく上回った。この脆弱性を始め、トップ10のうち4件が深刻度で「緊急」とランク付けされており、速やかな対応が求められている。また、今月、FortiGuard IPSが新たに検知した脆弱性は157件。これら脆弱性のうち29.3%にあたる46件は、積極的な攻撃を仕掛けたことが報告されている。

 変種ごとに分類したマルウェア活動のトップ10では、新種の「W32/PackBredolab.C!tr」がいきなり第1位にランクイン。全体の66.5%という驚異的な割合を記録した。ZBot、Bredolab、Pushdo/Cutwailが記録的な活動を繰り広げた10月と11月が過ぎ、今月のマルウェアの総量は10月以前の水準に戻ったが、Bredolabローダーはその間隙を縫うように活動が活発化した。

http://www.fortinet.co.jp/news/pr/2010/pr011210.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×