ICAPによるHTTPウイルススキャン(その1) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

ICAPによるHTTPウイルススキャン(その1)

〜ブルーコートシステムズ Security Gateway(SG)シリーズ〜

特集 特集
〜ブルーコートシステムズ Security Gateway(SG)シリーズ〜

 HTTPウイルススキャンというと、プロキシ機能を備えたゲートウェイタイプ、ファイアウォールと連携するタイプ、そしてICAPをサポートしているSecurity Gateway(SG)シリーズ(プロキシ・キャッシュ)との連携タイプが上げられます。そこで、今回は、ICAPによるウイルススキャンの動作及び特徴を挙げていきます。

 まず、ICAPとは「Internet Content Adaptation Protocol」といい、RFC3507でで定義されております。これは、要約すると「HTTPのコンテンツに対して、何らかの処理を施すプロトコル」となります。

 HTTPには、リクエストとレスポンスがあるように、ICAPにもHTTPのリクエストを処理する、リクエストモディフィケーションモード(Request Modification Mode)と、レスポンスを処理するレスポンスモディフィケーションモード(Response Modification Mode)があります。HTTPのウイルススキャンは、オリジンサーバ(Webサーバ)から持ってきたコンテンツを処理するため、レスポンスモディフィケーションモードを使うことになります。

 また、Webサーバにコンテンツをアップするようなケースでは、POSTリクエストを処理するため、このようなケースではリクエストモディフィケーションを利用するようになります。ICAPのリクエストモディフィケーションモードでは、その他に実用化されている例としては、URLフィルタリングとの組み合わせもあります。


 では、実際にICAPによるHTTPウイルススキャンがどのように動作しているか、説明させていただきます。

    +───+
    | OCS  |
    +───+
       |
     (2)|(3)
       |
    +───+  (4)  +───+
    |ICAP  |      |ICAP  |
    |client  |      |Server |
    +───+  (5)  +───+
       |
   (1)’(1)|(6) (2)’
       |
    +────+
    |Browser  |
    +────+

* OCS:Origin Content Server。Webサーバ。
* ICAP Client:Security Gateway(SG)シリーズ。ICAPをサポートしたプロキシ・キャッシュ
* ICAP Server:ICAPをサポートしたウイルススキャンサーバ


連絡先:info@bluecoat.co.jp
ブルーコートシステムズ株式会社
システムズエンジニア
中西 良夫


(詳しくはScan本誌をご覧ください)
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssw01.shtml
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×