イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」 | ScanNetSecurity
2023.03.31(金)

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」

インシデント発生時には、「証拠保全」がとても重要です。今回は、その証拠保全についてのポイントを家良さんに語っていただきます。

製品・サービス・業界動向
株式会社イエラエセキュリティの業務風景より
  • 株式会社イエラエセキュリティの業務風景より
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」
  • イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第17回「イエラエセキュリティ漫画コラム『とっても大事な保全の巻』」

 インシデント発生時には、「証拠保全」がとても重要です。今回は、その証拠保全についてのポイントを家良さんに語っていただきます。

– 証拠保全に関するポイント –

インシデントが発生したと思ったら…

・被害の拡大や証拠となるデータの消失に繋がる恐れがあるため、被害端末に対する不必要な操作は避けましょう

・端末や環境に対して、誰がいつどんな対応をとったのかを細かく記録し、後からでもイベントの判別や対応状況の確認が出来るようにしましょう

・保全に関してどのような行動をとればいいのか迷ったときは、すぐに専門の業者に相談しましょう

(連載「イエラエセキュリティ CSIRT支援室」は、「診断業界の切り込み隊長」として存在感を発揮する株式会社イエラエセキュリティの公式ブログ「SECURITY BLOG」から、創造力あふれるイエラエセキュリティのCSIRT支援の情熱を伝える記事を厳選して掲載しています)

《株式会社イエラエセキュリティ》

編集部おすすめの記事

特集

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教え

    セキュリティ企業七つの大罪 ~ Rapid7 古川勝也 ヘラジカの教え

  2. GMOイエラエ「GMO サイバー攻撃 ネット de 診断」提供、基準満たせばシール発行

    GMOイエラエ「GMO サイバー攻撃 ネット de 診断」提供、基準満たせばシール発行

  3. SBTのMSS「Carbon Black」対応

    SBTのMSS「Carbon Black」対応

  4. NTTドコモ、業務委託先で約4万8千名分の顧客情報の紛失が発覚

  5. AIは脆弱性診断士の夢を見るか? 脆弱性検査ツール「AeyeScan」を編集長上野が使ってみた

  6. 総務省のガイドラインに準じた暗号化鍵消去プロセスの実証実験を実施

  7. NTT東西 高齢者のナンバー・ディスプレイ無償化へ 特殊詐欺防止

  8. TSS LINK「トランセーファー BASIC」Ver.4.2リリース、Adobe Acrobat Reader等 対応

  9. 警視庁、ドコモの個人情報流出事件で業務委託先の元社員を逮捕

  10. DMARC導入企業が半数近くに、猛威振るうあのマルウェアが普及加速の一因か?

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×