検索スパム対策報告「ウェブスパム レポート 2019」(Google) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

検索スパム対策報告「ウェブスパム レポート 2019」(Google)

Googleは、ウェブスパムの概要と取り組みについて「ウェブスパム レポート 2019」として公式ブログで発表した。

製品・サービス・業界動向
Googleは6月10日、ウェブスパムの概要と取り組みについて「ウェブスパム レポート 2019」として公式ブログで発表した。ウェブスパムとは、検索にとって有害な動作やコンテンツのこと。Googleでは、毎日250億を超えるページにスパム行為があることを観測しており、これらのページが検索結果に表示されないよう取り組んでいる。その結果、検索結果からのアクセスの99%以上がスパムを経験せずに済んでいる。

リンクスパムについても、2019年には90%以上を検出し、有料リンクや相互リンクなどのリンクスパムの効果を抑えた。また2019年、Googleは機械学習システムによりスパム対策機能を向上させることに優先的に取り組み、手動による対策と組み合わせることでスパム行為が含まれる検索結果を特定。ユーザへの表示を防いだ。フェイクボタン、執ような広告、不正リダイレクト、マルウェアなど、自動生成および無断複製されたコンテンツによるスパム行為についても継続的な投資を行い、2019年は前年と比較してユーザへの影響を60%以上削減した。

Googleでは、スパム対策作業の大半を自動化しているが、ユーザに報告してもらうことで検出精度を向上している。2019年は約23万件の検索スパムの報告を受け、そのうち82%に対して措置を講じている。具体的には、ウェブサイトに問題を発見した際に、検索結果でのサイトの表示に影響を及ぼしうる問題点、および実装可能な改善点をウェブマスターへ通知している。2019年には9千万件以上のメッセージをウェブサイトの所有者宛てに生成した。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

編集部おすすめの記事

特集

製品・サービス・業界動向 アクセスランキング

  1. 度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

    度を超えたハラスメント行為者 セガ従業員に損害賠償支払い

  2. マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

    マクニカネットワークスが忘れない CrowdStrike 三つのエピソード

  3. デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立

    デロイトと JFEスチール、サイバーセキュリティの合弁会社設立

  4. 大阪の奇跡「純国産SOCサービス」セキュアヴェイル、垂直統合までの20年

  5. GMOイエラエ、カルチャーデック公開

  6. ジョン・マカフィーの死から三年、新CEOにクレイグ・バウンディ氏

  7. 日本規格協会、ISO / IEC 27002 の改訂を受け「JIS Q 27002:2024」発行

  8. GMOイエラエ「ホワイト企業認定」最高ランクのプラチナ取得 三回目

  9. 人を標的とした脅威から守るために ~ KnowBe4 が Egress 買収

  10. 映画製作委員会への出資で得る権利をセキュリティ・トークン化して小口販売

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×