Oracle WebLogic Serverにおけるリモートコード実行の脆弱性を検証(NTTデータ先端技術) | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

Oracle WebLogic Serverにおけるリモートコード実行の脆弱性を検証(NTTデータ先端技術)

NTTデータ先端技術は、Oracle WebLogic Serverに含まれるリモートコード実行に関する脆弱性(CVE-2018-2628)に関する検証レポートを公開した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性
NTTデータ先端技術株式会社は5月10日、Oracle WebLogic Serverに含まれるリモートコード実行に関する脆弱性(CVE-2018-2628)に関する検証レポートを公開した。この脆弱性は、4月17日にOracle社により公表されたもの。NSFOCUS Security Teamに所属するLiao Xinxi氏およびセキュリティ研究者loopx9が報告している。

本脆弱性は、WebLogic ServerとJavaプログラム間で情報を伝送するT3プロトコルを使用する環境で、不正なJavaオブジェクトをデシリアライズ処理する際に、適切な処理が行われないことに起因するもの。この脆弱性を悪用することにより、攻撃者は任意にOSコマンドを標的サーバ上で実行できる。

この脆弱性の再現性について、同社の鈴木涼太氏が検証を行った。検証は、CentOS 7.3.1611上のOracle WebLogic Server 11g 10.3.6.0、JDK 1.6.0_45-b06をターゲットシステムとして実施した。概念実証コードの利用のみではコマンドの実行結果の成否の確認がリモートからできないため、標的サーバ上でのOSコマンドの実行結果を確認するために、標的サーバの標準出力を得るスクリプトの実行を試みた。検証の結果、攻撃コードの実行に成功した。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×