「memcached」が標的と思われるアクセスが増加、アクセス制御を推奨(JPCERT/CC) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

「memcached」が標的と思われるアクセスが増加、アクセス制御を推奨(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、「memcached のアクセス制御に関する注意喚起」を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向
一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は2月27日、「memcached のアクセス制御に関する注意喚起」を発表した。これは2018年2月21日頃から、11211/udpの通信ポートに対するアクセスが増加していることを、外部組織からの情報提供、およびインターネット定点観測システム(TSUBAME)の観測データから確認しているというもの。

観測されたスキャンは、同通信ポートへのスキャンパケットから、memcachedに対して行われている可能性が考えられ、memcachedの設定によっては意図せずインターネットからアクセス可能な状態になっており、スキャンに応答している可能性があるとしている。このような場合には、攻撃の踏み台にされたり、memcachedが保持する情報へアクセスされたりする可能性がある。

特に 1.2.7 以降のmemcachedをデフォルトの設定で利用している場合、意図せず 11211/tcp および 11211/udp のポートがアクセス可能な状態になっているケースが考えられる。JPCERT/CCでは、memcachedを踏み台として悪用したとみられるDDoS攻撃の報告を受け取っていることから、適切なアクセス制御を実施することを強く推奨している。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×