「Lhaplus」v 1.73及びそれ以前に意図しないファイルが生成される脆弱性、最新版へ更新を(JVN) | ScanNetSecurity
2025.04.05(土)

「Lhaplus」v 1.73及びそれ以前に意図しないファイルが生成される脆弱性、最新版へ更新を(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Schezoが提供するファイルの圧縮・展開を行うWindows向けソフトウェア「Lhaplus」に検証不備の脆弱性が存在すると発表した。

脆弱性と脅威
独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人 JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は1月11日、Schezoが提供するファイルの圧縮・展開を行うWindows向けソフトウェア「Lhaplus」に検証不備の脆弱性が存在すると発表した。CVSS v3によるBase Scoreは2.5。株式会社ラックの安藤弘治氏が報告を行った。

「Lhaplus Version 1.73 およびそれ以前」には、ZIP64形式のファイルを展開する際に、展開するファイルの内容を検証しない、検証不備の脆弱性(CVE-2017-2158)が存在する。この脆弱性が悪用されると、ユーザの意図しないファイルが生成される可能性がある。

JVNでは、開発者が提供する情報をもとに最新版へアップデートするよう呼びかけている。対策済みの最新バージョンは「1.74」で、Schezoのサイトからダウンロードできる。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×