緊急地震速報をより分かりやすく伝達するため、声でも通知する警報音を順次導入(ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

緊急地震速報をより分かりやすく伝達するため、声でも通知する警報音を順次導入(ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話)

 ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話は11日、「緊急地震速報」が発表された際、従来のブザー音に加えて、声でも通知する警報音を順次導入することを発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 ソフトバンクモバイル、イー・アクセス、NTTドコモ、KDDI、沖縄セルラー電話は11日、「緊急地震速報」が発表された際、従来のブザー音に加えて、声でも通知する警報音を順次導入することを発表した。

 今年4月13日、淡路島付近においてN6.3の地震が発生し、近畿・中国・四国地方で緊急地震速報が発表された。そのとき、2007年10月に緊急地震速報が開始されて以降、初めて緊急地震速報が発表された府県も多かった。そこで、気象庁が行動調査を実施したところ、「緊急地震速報」自体の認知度は約8割と高かったが、「音や映像ですぐに(速報と)わかった」という人は3割台にとどまった。また従来のブザー音に加えて、「声によって緊急地震速報であることを伝えてほしい」との要望が高かったという。

 これを受け、携帯キャリア各社では、緊急地震速報をより分かりやすく伝達するため、ブザー音の後に声で「地震です」と読み上げることにしたとのこと。これにより、従来のブザー音を知らない人でも、緊急地震速報であることが理解しやすくなる見込み。詳細な導入時期・対応機種は、今後、ホームページなどで発表される。

携帯キャリア各社、“声”による緊急地震速報を導入へ

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×