トレンドマイクロ株式会社は4月3日、「Facebook」において2013年3月下旬、新たに注目されたフィッシング詐欺についてブログで解説している。これは、同社TrendLabsが「TSPY_MINOCDO.A」として検出される不正プログラムを確認したというもの。この攻撃の最終目的は、Facebookを閲覧するユーザをある偽サイトへと誘導すること。この偽サイトは、Facebookのセキュリティチェック機能の一部であるかのように装い、「Security checks help keep Facebook trustworthy and free of spam(このセキュリティチェックで、Facebook を安心かつスパムのない状態に維持することができます)」というタグラインを掲げている。