標的型メール攻撃、警察では1,009件を把握--2012年サイバー攻撃情勢(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.04.20(土)

標的型メール攻撃、警察では1,009件を把握--2012年サイバー攻撃情勢(警察庁)

警察庁は、2012年中のサイバー攻撃情勢について発表した。2012年中も引き続き、日本の政府機関等に対し情報窃取を企図したとみられるサイバー攻撃や、WebサイトにDDoS攻撃などが発生した。

脆弱性と脅威 脅威動向
警察庁は2月28日、2012年中のサイバー攻撃情勢について発表した。2012年中も引き続き、日本の政府機関等に対し情報窃取を企図したとみられるサイバー攻撃(標的型メール攻撃)や、WebサイトにDDoS攻撃などが発生した。標的型メール攻撃については、警察では2012年中に合計1,009件の標的型メールが日本の民間事業者などに送付されていたことを把握している。また、その通信の接続先は、約26%が米国、約21%が中国、約20%が日本となっていた。

さらに、最初から標的型メールを送付するのではなく、不正行為に関する告発や採用希望を装うなどして、業務との関連を装った通常のメールのやりとりを何通か行い、より自然な状況を装った後に標的型メールを送付する「やりとり型」の手口を把握している。政権交代や尖閣諸島等の国内外の情勢を捉えた標的型メールも、複数の民間事業者等に対して送付された。

DDoS攻撃などにおいては、「アノニマス」によるとみられるサイバー攻撃事案(6月)や尖閣諸島をめぐる情勢等と関連したとみられるサイバー攻撃(9月)等が発生。Webサイト改ざん事案の捜査を通じて把握したIPアドレスを分析した結果、「アノニマス事案」では約5割が欧州諸国所在のものであり、「尖閣諸島事案」では約9割が中国所在のものであったという。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×