2008年5月の国内フィッシング情報届出状況を発表(フィッシング対策協議会) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

2008年5月の国内フィッシング情報届出状況を発表(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は6月30日、2008年5月の「フィッシング情報届出状況」月次報告書を公開した。報告書によると、2008年5月度におけるフィッシング情報の届出件数およびフィッシングメールの件数、フィッシングサイトの件数は、すべて前月度から2件増加して3件となっ

製品・サービス・業界動向 業界動向
フィッシング対策協議会は6月30日、2008年5月の「フィッシング情報届出状況」月次報告書を公開した。報告書によると、2008年5月度におけるフィッシング情報の届出件数およびフィッシングメールの件数、フィッシングサイトの件数は、すべて前月度から2件増加して3件となった。これらは依然として過去1年間の平均を下回っている。

また、フィッシングによりブランド名を悪用された企業の件数においても、前月度から2件増加して3件となった。なお、もっともフィッシングに利用されるWebサイトが多かった国は、中国およびフランス(ともに1件)であった。業種別の状況では、2008年5月度に標的となった業種は、金融が2件、その他が1件であった。フィッシングメールの動向では、「Bank of America」、「PayPal」、「Google AdWords 」を騙るものが確認されており、すべて個人情報を入力させようとするものであった。

http://www.antiphishing.jp/capj-report/200805-capj-report.pdf
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×