eBay、PayPalを狙うフィッシング | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

eBay、PayPalを狙うフィッシング

英国のネットワークセキュリティの会社Netcraftが、2005年のフィッシング攻撃の傾向で、eBayとPayPalになりすましたものが62%を占めたと発表した。

国際 海外情報
英国のネットワークセキュリティの会社Netcraftが、2005年のフィッシング攻撃の傾向で、eBayとPayPalになりすましたものが62%を占めたと発表した。

Netcraftはツールバーを用いて、ユーザーがフィッシング攻撃にあわないように警告を行うサービスを提供する。フィッシングメールの受信について報告があると、同社のツールバーを利用しているユーザーが、そのメールのリンク先となっていたウェブサイトを閲覧またはアクセスしようとすると警告する仕組みだ。

フィッシング詐欺では通常、不特定多数へ大量にメールを送付することから、1人が報告することで、その後、同じ犯人から送付されるメールをブロックできる可能性が高い。このツールバーは2004年12月に登場。4万件を超えるフィッシングを目的としたURLをブロックした。

Netcraftの報告では、うち1万3000件以上が、PayPalかeBayを含んだアドレスだったらしい。また多くのものが、無料サイトからの即席サイトを用いるか、ボット化したコンピュータからの攻撃だったという。

【執筆:バンクーバー新報 西川桂子】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×