このところ勧誘電話にだまされて、遠隔操作でISPと契約されてしまうというトラブルが多発しているんだにゃー。
6月7日には去年開催されて好評だったセキュリティイベント「SECCON 2013」の開催が発表されたよ。所属や年齢を問わず、学生から社会人まで参加できる日本最大の「ハッカー大会」を目指すんだって。
この数日、日本の多数のWebサイトが改ざんされて、怪しいJavaScriptを埋めこまれているんだにゃー。改ざんのお詫びが出ているWebサイトだけで50以上もあるから、実際はその何倍も被害に遭っているんだろうにゃー。
海外渡航者向け通信機器レンタルサービスを提供するエクスコムグローバルがSQLインジェクション攻撃を受けて、10万件のクレジットカード情報を抜かれているんだにゃー。盗まれた情報は、カード名義人名、カード番号、有効期限、セキュリティコード、申込者の住所なんだって。