富士通株式会社は7月9日、3月15日に公表した個人情報を含む情報漏えいの可能性について、調査結果を発表した。
同社では複数の業務パソコンでマルウェアの存在を確認したため、社内調査を行ったところ、個人情報や顧客に関する情報を含むファイルを不正に持ち出すことが可能な状態になっていたことが判明していた。
富士通株式会社は7月9日、3月15日に公表した個人情報を含む情報漏えいの可能性について、調査結果を発表した。
富士通株式会社は7月9日、3月15日に公表した個人情報を含む情報漏えいの可能性について、調査結果を発表した。
同社では複数の業務パソコンでマルウェアの存在を確認したため、社内調査を行ったところ、個人情報や顧客に関する情報を含むファイルを不正に持ち出すことが可能な状態になっていたことが判明していた。