迷惑メール 7 万件送信 ~ 三重県文化振興事業団が管理するメールアカウントが不正に窃取 | ScanNetSecurity
2024.06.29(土)

迷惑メール 7 万件送信 ~ 三重県文化振興事業団が管理するメールアカウントが不正に窃取

 公益財団法人三重県文化振興事業団は6月14日、同団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントの不正窃取について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(【プレスリリース】三重県文化振興事業団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントの不正窃取の発生について)

 公益財団法人三重県文化振興事業団は6月14日、同団が管理するメールアドレスのユーザーアカウントの不正窃取について発表した。

 これは6月14日午前1時50分頃に、同団が管理するメールアドレスのユーザーアカウント(kenbun@center-mie.or.jp)が外部より不正に窃取され、不正窃取者が所有するメールアドレスを宛先とする迷惑メールの送信が判明したというもの。6月14日午前9時頃に、職員が定期監視のためサーバログを確認して発覚した。

 同団でメールサーバのデータログを解析した結果、送信された詳細な件数や送付先、送信内容は不明だが、不正窃取者が所有するメールアドレスを宛先として送信された迷惑メールの総数は約20万件で、配信不可を示すエラーが約13万件記録されているため、実際に送信されたのは約7万件と推測している。

 同団では、身に覚えのないメールを受信した場合、三重県文化振興事業団(三重県総合文化センター、三重県文化会館)の名称がタイトルに入っていても開封せずに、そのまま削除するよう呼びかけている。

 なお、メールサーバから他の情報漏えいはなかったことを確認しているとのこと。

 同団では6月14日午前9時30分に、当該アカウントを削除し、パスワードの変更とアカウントの再作成を実施しており、現在は迷惑メールが当該アカウントから発信されることはない。

 同団では今後、警察の捜査に協力するとともに、情報セキュリティ対策を徹底するとのこと。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

インシデント・事故 アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. 森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

    森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

  3. 日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

    日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

  4. 「アカデミア・ミュージック」に不正アクセス、4,324 名のカード情報が漏えいの可能性

  5. KADOKAWA グループ複数サイトで障害、サイバー攻撃の可能性

  6. イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

  7. 八景島シーパラダイスへの卒業遠足中に生徒名簿を紛失、ズボンの後ろポケットに入れたままで巡回

  8. Google フォームの設定を「誤って認識」イベント参加申込者の個人情報が閲覧可能に

  9. 「小説家になろうグループ」に DDoS 攻撃、アクセスしづらい状態に

  10. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×