Service Location Protocol実装機器がサービス運用妨害(DoS)攻撃に悪用される可能性 | ScanNetSecurity
2024.05.03(金)

Service Location Protocol実装機器がサービス運用妨害(DoS)攻撃に悪用される可能性

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月27日、Service Location Protocol実装機器がサービス運用妨害(DoS)攻撃に悪用される可能性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。

脆弱性と脅威 セキュリティホール・脆弱性

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)および一般社団法人JPCERT コーディネーションセンター(JPCERT/CC)は4月27日、Service Location Protocol実装機器がサービス運用妨害(DoS)攻撃に悪用される可能性について「Japan Vulnerability Notes(JVN)」で発表した。影響を受けるシステムは以下の通り。

Service Location Protocol(SLP、RFC 2608)を実装した機器

 JVNによると、Service Location Protocol(SLP)を実装した機器が、SLPリクエストを送信可能な第三者によって大幅な増幅率によるサービス運用妨害(DoS)攻撃に悪用される可能性が報告(CVE-2023-29552)されている。

 米CISA(Cybersecurity & Infrastructure Security Agency)は、SLPサーバ管理者に対し、サーバへのネットワークアクセスを無効にするか制限することを推奨している。

《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×