IRONCAD国内総代理店クリエイティブマシンのメールパスワードが流出、スパム配信に利用された可能性 | ScanNetSecurity
2025.04.04(金)

IRONCAD国内総代理店クリエイティブマシンのメールパスワードが流出、スパム配信に利用された可能性

 IRONCAD国内総代理店の株式会社クリエイティブマシンは3月9日、同社メールアドレスのパスワードが流出し、スパムメール配信に使用された可能性について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(弊社を装ったなりすましメールに関するお詫びと注意喚起)
  • リリース(不審メールを受信した場合)

 IRONCAD国内総代理店の株式会社クリエイティブマシンは3月9日、同社メールアドレスのパスワードが流出し、スパムメール配信に使用された可能性について発表した。

 同社によると、パスワード流出の可能性があるのは「ic-support@crtv-m.com」「marketing@crtv-m.com」のメールアドレスで、当該アドレスから不審メールが届いた際は破棄するよう呼びかけている。


《ScanNetSecurity》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×