サイバー空間をめぐる脅威の情勢、ランサムウェアによる被害が右肩上がりで増加 | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

サイバー空間をめぐる脅威の情勢、ランサムウェアによる被害が右肩上がりで増加

 警察庁は2月10日、「令和3年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」速報版を発表した。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー

 警察庁は2月10日、「令和3年におけるサイバー空間をめぐる脅威の情勢等について」速報版を発表した。

 令和3(2021)年は、デジタル化の進展でサイバー空間の公共空間化が加速する中、ランサムウェアによる被害が拡大し、市民生活に大きな影響を及ぼす事案も確認された他、不正アクセスによる情報流出や、サイバー攻撃事案への国家レベルの関与も明らかになる等、サイバー空間における脅威は極めて深刻な情勢が続いているとしている。

 警察庁に2021年中に報告された国内のランサムウェアによる被害件数は146件で、前年以降、右肩上がりで増加を続けている。大企業の被害が49件(34%)、中小企業が79件(54%)、団体等が18件(12%)と規模や業種等を問わず、広範に及んでいる。

 ランサムウェアの手口別報告件数では、手口を確認出来た被害97件のうち、二重恐喝が82件(85%)を占めている。また被害企業・団体等に感染経路についてアンケート調査を行ったところ、「VPN機器からの侵入」が最多で41件(54%)を占め、「リモートデスクトップからの侵入」が15件(20%)、「不審メールやその添付ファイル」5件(7%)と続いた。

《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×