ハッカーの OSINT 活用法 ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演 | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

ハッカーの OSINT 活用法 ~ 日本ハッカー協会 杉浦氏講演

日本ハッカー協会 代表理事 杉浦隆幸氏だ。自身もOSINTの専門家であり、競技会やセミナーを開催している。「Security Days 2021 Spring」では、各会場でOSINTの実際を紹介するセッションを行った。どんな内容だったのか。

研修・セミナー・カンファレンス
Security Days 2021 Spring:日本ハッカー協会 杉浦氏
  • Security Days 2021 Spring:日本ハッカー協会 杉浦氏
  • OSINTの一般的なプロセス
  • ホワイトハウスのHPには採用情報が書かれている
  • そのサイトはどんなホストをアクセスしているのか?
  • サーバーバックエンドの情報はツールで調べられる
  • DNSのTXTレコードは「役に立つ」情報が多い
  • Wi-FiやBluetoothの通信状況をみればスマホの機種などもわかる
  • jpegデータのメタ情報
 「イスラエルのある諜報の専門家は、レポートの 9 割は OSINT(公開情報の分析)から得られると主張する」

 こう語るのは、一般社団法人日本ハッカー協会 代表理事 杉浦 隆幸 氏だ。杉浦氏は同協会を通じ、ハッカーの活躍を支援し、同時に法執行機関の無理解からハッカーを守る活動を一貫して行っている。氏自身も OSINT の専門家であり、競技会やセミナーを開催している。昨春開催された Security Days 2021 Spring では、各会場で OSINT の実際を紹介するセッションを行った。どんな内容だったのか。

●優秀なハッカーは公開情報をバカにしない

 世界に散財するデータは、ただ存在しているるだけだ。なんらかの分類や意味を持たせることで、データは「情報」となる。それらをさらに集め、分析、評価、検証を加え特定の人や目的にとって有益なもの、意思決定に役立つものになったとき、情報は「インテリジェンス」となる。インテリジェンスというとスパイ活動のようなイメージを持つかもしれないが、その土台となるものは、公開情報から必要な情報を探して分析する OSINT だ。

 優秀なハッカーは公開情報ベースだからといって OSINT をバカにはしない。収集に法的なリスクがないことも理由のひとつだが、詳細分析により多くの有益な情報が手に入るからだ。

 杉浦氏はいくつかの例を示しながら公開情報インテリジェンスの奥深さを示した。

●ソースコードに求人情報

 たとえば、ソースコード。ウェブページのソースコード( HTML ファイル)はブラウザで表示させることができる。ソースコードから、そのサイトのさまざまな情報が手に入る。退会手続きのページが検索されないように(たどり着きにくいように)、メタ情報を埋め込んでいることをハッカーや専門家に暴露されたニュースを見たことがあるだろう。

 ホワイトハウスのホームページには、ソースコードの中に求人情報が埋め込まれていたことがある(杉浦氏)という。もちろんセキュリティ関連人材の募集だが、「日ごろホームページのソースをチェックしているような人」だけが応募できる仕掛けだ。面接官より精度の高いスクリーニングができそうだ。
《中尾 真二( Shinji Nakao )》

編集部おすすめの記事

特集

研修・セミナー・カンファレンス アクセスランキング

  1. Google & 米Yahoo! の迷惑メール対策強化について~ JPAAWG 緊急ウェビナーで喫緊課題への具体的な疑問が続出

    Google & 米Yahoo! の迷惑メール対策強化について~ JPAAWG 緊急ウェビナーで喫緊課題への具体的な疑問が続出

  2. 攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    攻撃者のあの手この手、リアルな攻撃&リアルな現状を知る専門家が警鐘を鳴らす ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  3. 総務省 SBOM 対応ノスゝメ

    総務省 SBOM 対応ノスゝメ

  4. 汚染された Tor ブラウザ、狙われるダークウェブ利用者

  5. クラウドストライク鈴木滋が語るCrowdStrike Falconへの製品愛

  6. セキュリティは「CIA」から「CPA」へ ~ 阿部慎司が考える「セキュリティ対応組織の教科書 第3版」活用法

  7. 2/24「2022年度関東サイバーセキュリティセミナー」開催、GSX武藤氏ほか講演

  8. 安価で導入しやすい AWS や Azure の WAF、その一方でユーザーが抱える運用課題とは? ~ サイバーセキュリティクラウド

  9. 超音波サイバー攻撃技術「ソニックガン」、中国ハッカーが公表

  10. LINEヤフー社 Digital Crime Unit の取り組みほか ~ フィッシング対策セミナー講演資料 5 本公開

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×