危険なAIを作らない、NTTデータの人工知能統治強化 アドバイザリーボード設置 | ScanNetSecurity
2024.03.19(火)

危険なAIを作らない、NTTデータの人工知能統治強化 アドバイザリーボード設置

株式会社NTTデータは4月19日、顧客に安心・信頼できるAIソリューションの提供するために、AIの研究、開発、運用、利活用に関わるガバナンス強化について発表した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
株式会社NTTデータは4月19日、顧客に安心・信頼できるAIソリューションの提供するために、AIの研究、開発、運用、利活用に関わるガバナンス強化について発表した。

同社では、人間とAI(人工知能)が共生する「より豊かで調和のとれた社会」実現に向け、2019年5月29日に「NTTデータグループAI指針」を策定、2020年6月30日には顧客が安心してAIシステムを利用できるよう「AI開発プロセス」を体系的に整理しAI案件への適用を開始、その後も「AI品質アセスメントサービス」試行など、AIガバナンスに関する取り組みを拡大・継続してきた。

同社では4月19日に、社会デザイン・ソフトウェア工学、法務・倫理、レジリエンス・SDGsなど様々な分野の社外有識者から構成される「AIアドバイザリーボード」を設置し、AI利活用に関する技術動向、法令・規制、市民社会の認識についてアドバイザリーボードメンバーと同社のAIプロジェクトに関わるメンバーで議論を行い、その結果をAIガバナンスの具体的な手段に取り入れる。アドバイザリーボードの座長は森川 博之 東京大学 大学院 工学系研究科 教授が就任した。

「AIアドバイザリーボード」では、年1回のAIに関与する同社幹部層との意見交換や、年4回のAIに関与する実務層向けの勉強会の実施を予定している。

同社では本活動の成果を活用し、多様な観点で問題発生を抑制するとともに、提供するAIソリューションの品質と信頼性を向上し、顧客が安心してAIを利活用できる環境を整備していく。
《高橋 潤哉( Junya Takahashi )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×