2013年第3四半期の国内サーバー市場動向を発表、サーバー仮想化の普及からメモリー等の内蔵オプション搭載量が増加(IDC Japan) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

2013年第3四半期の国内サーバー市場動向を発表、サーバー仮想化の普及からメモリー等の内蔵オプション搭載量が増加(IDC Japan)

 IDC Japanは12月16日、2013年第3四半期(7~9月)の国内サーバー市場動向を発表した。同期の国内サーバー市場規模は1,317億円で、前年同期から12.2%拡大。出荷台数は15万6千台で、前年同期から0.6%の増加となっている。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
 IDC Japanは12月16日、2013年第3四半期(7~9月)の国内サーバー市場動向を発表した。同期の国内サーバー市場規模は1,317億円で、前年同期から12.2%拡大。出荷台数は15万6千台で、前年同期から0.6%の増加となっている。

 2013年第3四半期は、官公庁と金融業向けに複数の大型案件があり、メインフレームの出荷額が前年同期から58.3%増加し、350億円を超えた。四半期の出荷額が350億円を超えたのは、2010年第1四半期(1月~3月)以来だという。

 また、x86サーバーの出荷額も前年同期比で19.4%増加。2012年第4四半期から4四半期連続のプラス成長となっている。サーバー仮想化の普及からメモリー等の内蔵オプション搭載量が増加していることと、円安により材料費が高くなっていることにより、サーバーの平均単価(総出荷額÷総出荷台数)が上昇しているとのこと。一方で、RISC&IA64サーバーは、前年同期から56.9%減少で、2012年第1四半期から7四半期連続のマイナス成長だった。

 ベンダー別では、メインフレームの好調を受け、2012年第3四半期以来、1年振りにNECが首位を獲得した。2位は、富士通で、メインフレームとx86サーバーが好調だった。富士通のx86サーバーは、2012年第3四半期から5四半期連続のプラス成長となっている。

2013年第3Qの国内サーバー市場、前年同期比12.2%増で好調

《冨岡晶@RBB TODAY》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×