「嘘をつかれたから元恋人の個人情報を漏えいさせた」45%、米調査結果(マカフィー) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

「嘘をつかれたから元恋人の個人情報を漏えいさせた」45%、米調査結果(マカフィー)

マカフィーは、「2013年度版 恋愛、人間関係、テクノロジーに関する調査」を発表した。恋人と個人情報を共有することのリスクを検証し、別れた後にインターネット上へプライバシーを漏えいされてしまうケースの原因を明らかにしている。

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
マカフィー株式会社は2月12日、米McAfee社が2月4日に公開したリリースの抄訳として、「2013年度版 恋愛、人間関係、テクノロジーに関する調査」を発表した。本調査は、米国の18~54歳の成人1,182人に対して実施されたもの。恋人と個人情報を共有することのリスクを検証し、別れた後にインターネット上へプライバシーを漏えいされてしまうケースの原因を明らかにしている。また、個人ユーザがオンライン上のストーカーや個人情報漏えいから身を守る必要性にも焦点を当てている。

調査結果によると、スマートフォン所有者の約3分の2が、銀行口座情報、パスワード、クレジットカード番号、露出度の高い写真といったパーソナルな情報を自分のモバイルデバイスに保存していた。その一方で、デバイスをパスワードで保護している人は40%に過ぎなかった。情報漏えいが起こるのは、このギャップによるところが大きいとしている。元恋人の個人情報を漏えいするきっかけは、「嘘をつかれた(45%)」「浮気された(41%)」「別れた(27%)」「結婚をキャンセルされた(14%)」「他の人と一緒に写っている写真が(SNS等に)掲載されていた(13%)」などとなっている。
《吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×