スマホアプリを使ったワンクリック詐欺の詳細情報公開(シマンテック) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

スマホアプリを使ったワンクリック詐欺の詳細情報公開(シマンテック)

 シマンテックは13日、スマートフォンアプリを使ったワンクリック詐欺について、詳細な情報を公開した。PCでの古典的な手法のまま、日本のスマートフォンを対象にした詐欺サイトや詐欺アプリが出現しているという。

脆弱性と脅威
きっかけとなるアダルトサイト
  • きっかけとなるアダルトサイト
  • 年齢認証とともにアプリをインストールする
  • 詐欺アプリは、広範な動作許可を要求してくるが、ついOKしてしまうユーザーも多いだろう
  • 入金を要求するおどろおどろしい警告が表示されるように
  • それらしい個人情報を表示して威圧しようとする
 シマンテックは13日、スマートフォンアプリを使ったワンクリック詐欺について、詳細な情報を公開した。PCでの古典的な手法のまま、日本のスマートフォンを対象にした詐欺サイトや詐欺アプリが出現しているという。

 最初に発見されたのは2011年の夏で、サイト経由でユーザーを欺いて有料サービスに登録させようとする単純な攻撃だった。2012年に入った現在では、アプリケーションも利用するように変化している。ワンクリック詐欺サイトは、よくあるアダルト向けWebサイトの形を取っており、最初に18歳以上かどうかの確認を求めた後、閲覧用のアプリケーションのダウンロードを行うものとなっている。

 しかしその要求内容を見ると、電源投入時の自動起動やユーザーの所在地、アカウント検索まで要求するものとなっている。常時注意を払っているユーザーでないと、要求内容はスルーしてしまうことが多いため、気づかない可能性が高い。そしてアプリケーションがインストールされると、頻繁にブラウザが開いて登録ページが表示され、「お客様ID」「端末の電話番号」「端末で使われているアドレス」といったユーザー情報を示して支払いを行うようユーザーを誘導しようとする。

 これは、Windowsコンピュータで使われていた詐欺の手口とほぼ同一となっている。こういったアプリケーションは[設定]の[アプリケーションの管理]からアンインストール可能だが、後追いで詐欺が続く場合もあるとして、シマンテックでは信頼のおける提供元以外のアプリはインストールしないよう呼びかけている。

シマンテック、スマホアプリを使ったワンクリック詐欺の詳細情報を公開

《冨岡晶@RBB TODAY》

編集部おすすめの記事

特集

脆弱性と脅威 アクセスランキング

  1. Assimp にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

    Assimp にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

  2. スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

    スマホアプリ「ピッコマ」に外部サービスの APIキーがハードコードされている問題

  3. 「ポケモンセンターオンライン」を装ったフィッシングサイトに注意喚起(ポケモンセンター)

    「ポケモンセンターオンライン」を装ったフィッシングサイトに注意喚起(ポケモンセンター)

  4. NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

  5. JPCERT/CC、仮想通貨マイニングツールのXMRigの設置を狙った攻撃を順序立てて詳説~対策マニュアルとしても有効

  6. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  7. HOME SPOT CUBE2 に複数のバッファオーバーフローの脆弱性

  8. メルカリがフィッシング詐欺に注意喚起、アプリの利用など推奨

  9. 「GROWI」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される複数の脆弱性(JVN)

  10. 同日に再攻撃やフリーツール悪用も、2022年下半期 IPA 届出事例

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×