社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)によると、千葉県警生活経済課サイバー犯罪対策室と市川署は2月9日、権利者に無許諾でアニメーションを上映していたとして、1月26日に家宅捜索を受けていたインターネットカフェ「まんがランド本八幡店」の店長男性(37歳)を著作権法違反(上映権の侵害)の疑いで逮捕した。この男性は、2010年1月13日頃から同月15日頃までの間、3回にわたり同インターネットカフェ店内において、権利者に無許諾でアニメーションを上映していたとして著作権を侵害していた疑いが持たれていた。1月26日の捜索では、まんがランドの店舗など4ヶ所を捜索し、このうち本八幡店ではPC3台、サーバ7台、HDD26台などが押収されていた。なお本件は、一般からの情報提供が端緒であった。http://www2.accsjp.or.jp/criminal/2009/0914.php