The Register http://www.theregister.co.uk/2008/01/24/japanese_vxer_arrests/ Yi Kee Computing Newsletter http://articles.yuikee.com.hk/newsletter/2008/01/h.html
さて、どの報道でも強調されているのが、日本にはウイルス作成者を取り締まる法律が存在しないため、しかたなくコピーライト違反で逮捕したということだ。先のアル・カポネの脱税容疑逮捕を思い起こさせると言う、The Registerなどが良い例だろう。オーストラリアのThe Sydney Morning Herald紙では、「日本は有害なコンピュータ・プログラムを作成や配布を取り締まる法律の制定に遅れをとっている」と書いているし、The Inquirerでは「京都府警が、(ウイルス作成者を)逮捕できる理由が、コピーライト違反以外見つからなかった」と書いている。
The Sydney Morning Herald http://news.smh.com.au/japanese-police-arrest-computer-virus-maker-on-copyright-charges/20080125-1o6w.html The Inquirer http://www.theinquirer.net/gb/inquirer/news/2008/01/25/virus-writer-done-copyright