情報セキュリティ監査・審査系資格の取得と効用(4)情報セキュリティ管理者・責任者の国際的資格「公認情報セキュリティマネージャー」(CISM) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

情報セキュリティ監査・審査系資格の取得と効用(4)情報セキュリティ管理者・責任者の国際的資格「公認情報セキュリティマネージャー」(CISM)

●企業の情報セキュリティを管理、設計、監督

特集 特集
●企業の情報セキュリティを管理、設計、監督

公認情報セキュリティマネージャー(Certified Information Security Manager;以下CISM)は、米国を本部とする世界的な民間団体「情報システムコントロール協会」(以下ISACA)が認定する、情報セキュリティマネージャーに特化した資格である。時代の要請に応え、2002年に創設され、2003年度より試験が開始された。ISACA本部による世界統一基準で認定されるという特徴を持つ。

ISACAは、以前から情報システムの監査、セキュリティ、コントロールに関する高度な知識・技能と経験を有する者に対し、「公認情報システム監査人」(Certified Information Systems Auditor;以下CISA)を認定している。よって、CISA保有者がCISMをも取得するケースが多いようだ。

CISMは、セキュリティマネージャの実務を分析し、以下の5ドメイン

・情報セキュリティ・ガバナンス
・リスク管理
・情報セキュリティ・プログラム管理
・情報セキュリティ管理
・レスポンス管理

に分類して、必要なタスクを整理し、その知識と経験を認定する資格制度で、実務に焦点を当てているところが、他の資格と大きく異なる。

【執筆:株式会社アイドゥ 柳生謙・井上きよみ http://www.eyedo.jp】

──
この記事には続きがあります。
全文はScan Security Management本誌をご覧ください。

◎有料版Scan申込> http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m02_ssm
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×