株式会社NTTPCコミュニケーションズは2月28日、迷惑メール対策として「Outbound Port25 Blocking(OP25B)」を導入、自社サービス「InfoSphere」と「プライベートブランドサービス」にて6月1日から実施すると発表した。迷惑メールの多くは、あらかじめ指定されたメールサーバを経由せず、直接他のメールサーバへ送信するケースが多い。このため同社は、プロバイダの提供する動的IPアドレスを用いてメールサーバなどから直接インターネットに送信されるメールを規制する「OP25B」を導入、迷惑メールをカットする。また同社は同時に、InfoSphere、プライベートブランドサービス提供のメールサーバを「Message Submission(Port587)」に対応させると発表した。対応は3月1日から。 http://www.nttpc.co.jp/press/html2005/20060228.html