クリアスウィフト株式会社は12月4日、同社のフィルタリングソフトウェア「CS MAILsweeperTM for SMTP」に、新たに開発した自己学習機能を持つスパム(迷惑)メールの分析・分類フィルタ、および、3時間おきに更新されるスパムメールデータベース「spamActive」の3つか
製品・サービス・業界動向
17views
クリアスウィフト株式会社は12月4日、同社のフィルタリングソフトウェア「CS MAILsweeperTM for SMTP」に、新たに開発した自己学習機能を持つスパム(迷惑)メールの分析・分類フィルタ、および、3時間おきに更新されるスパムメールデータベース「spamActive」の3つから構成されるスパム対策ソリューションを、12月4日より提供開始すると発表した。最近ではスパムメールの「量」的な問題に加え、スパム送信者の送信テクニックの向上がスパムメールと適正メールの区別を難しくしている。こうした新たな問題に応えるため、スパムと非スパム両方に含まれる単語を学習し各単語のスパム確率を割り当てる「ベイズ分類」、メッセージの "スパムらしさ" を決定する文書構造の分析を行う「ヒューリスティック分析」、メールの件名や本文テキストに頻繁に使用される単語やフレーズを分析する「テキスト分析」の3つの技術によって構成されるスパム対策フィルタを開発した。この技術により、ハイレベルなスパム検出および誤検知の最小化を実現している。「CS MAILsweeperTM for SMTP」の価格は550,000円〜(50ユーザ)。