問責決議可決 ~ 調布市議会議員による会議システムID・パスワードの第三者への提供 | ScanNetSecurity
2025.04.13(日)

問責決議可決 ~ 調布市議会議員による会議システムID・パスワードの第三者への提供

 東京都調布市は3月28日、田村ゆう子議員が会議システムID・パスワードを第三者へ提供したこと及びその行為を黙認してきた岸本直子議員に対する問責決議を3月27日に可決したと発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(田村ゆう子議員が会議システムID・パスワードを第三者へ提供したこと及びその行為を黙認してきた岸本直子議員に対する問責決議を可決)
  • リリース(問責決議の全文)

 東京都調布市は3月28日、田村ゆう子議員が会議システムID・パスワードを第三者へ提供したこと及びその行為を黙認してきた岸本直子議員に対する問責決議を3月27日に可決したと発表した。

 同市の市議会議場では3月12日に、本会議審議中に会議システム「SideBooks」に田村ゆう子議員(会派 日本共産党所属)アカウントから画面の共有を通知する旨のポップアップが表示されたため、休憩中に事務局が確認したところ、田村議員は当該操作を否定したことから第三者による不正アクセスが疑われ、その後、田村議員からの申告で同会派(日本共産党)に所属していた元議員に会議システムのIDとパスワードを漏えいしていたこと、元議員が当該操作をし、会議システムが不正に閲覧されていたことが判明していた。


《ScanNetSecurity》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×