住信SBIネット銀行、不正検知「ネットワーク分析ツール」内製開発 | ScanNetSecurity
2025.04.06(日)

住信SBIネット銀行、不正検知「ネットワーク分析ツール」内製開発

 住信SBIネット銀行株式会社は9月25日、取引の関係性を可視化し不正検知につなげる「ネットワーク分析ツール」を内製で開発し、運用を開始すると発表した。

製品・サービス・業界動向
「ネットワーク分析ツール」イメージ

 住信SBIネット銀行株式会社は9月25日、取引の関係性を可視化し不正検知につなげる「ネットワーク分析ツール」を内製で開発し、運用を開始すると発表した。

 不正取引の検知や不正取引調査の高度化を目的として開発した「ネットワーク分析ツール」は、取引の関係性を可視化し、口座間の隠れた関係を早期に検知できるようになり、迅速に不正を検知することで、不正取引をこれまで以上に未然に防ぐことが可能となる。

 同行では今後も、金融犯罪や不正防止に向けた取り組みを強化していくとのこと。

《ScanNetSecurity》

関連記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×