最高裁判所 メール誤送信 | ScanNetSecurity
2024.07.16(火)

最高裁判所 メール誤送信

 最高裁判所は6月3日、修習資金の被貸与者へのメール誤送信について発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(修習資金の被貸与者に対する不要な個人情報の送信について)

 最高裁判所は6月3日、修習資金の被貸与者へのメール誤送信について発表した。

 これは6月3日に、最高裁判所から修習資金の被貸与者に住所等の変更がある場合には届出を行ってほしい旨の連絡をメール送信する際、誤ってメールのBCC欄ではなく、宛先欄にメールアドレスを入力して2つのグループに分けて送付したというもの


《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

インシデント・事故 アクセスランキング

  1. 浪江町職員が不正アクセスで逮捕

    浪江町職員が不正アクセスで逮捕

  2. ユニテックフーズに不正アクセス、サーバ上のファイルの拡張子が書き換えられる

    ユニテックフーズに不正アクセス、サーバ上のファイルの拡張子が書き換えられる

  3. 2021年の「不正アクセスによる情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせ」を2024年9月30日に削除 ~ 丸紅パワー&インフラシステムズ

    2021年の「不正アクセスによる情報流出の可能性に関するお詫びとお知らせ」を2024年9月30日に削除 ~ 丸紅パワー&インフラシステムズ

  4. パルグループのサーバに不正アクセス、ポイント反映に影響

  5. 「リマコミ+」にシステム設計上のミス、第三者がログインしてしまう不具合

  6. NTTデータグループ ルーマニア拠点に不正アクセス、ランサムウェアによる攻撃の可能性含め解析を進める

  7. 東証プライム上場企業運営「PR TIMES」に虚偽情報による企業登録、2 件のプレスリリース掲載

  8. 契約終了後もデータの削除を怠り保存が原因 ~ イセトーへのランサムウェア攻撃で和歌山市の個人情報も漏えい

  9. イセトーへのランサムウェア攻撃で豊田市の推定 42 万人分の個人情報が漏えい、被害発生時は契約に基づき対応

  10. 「反社会的勢力への利益供与に応じず」ニデックインスツルメンツにランサムウェア攻撃

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×