フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず | ScanNetSecurity
2024.07.01(月)

フュートレックにランサムウェア攻撃、本番環境への侵入形跡は存在せず

 株式会社フュートレックは4月11日、3月12日に公表した社内システムの障害について、調査結果を発表した。

インシデント・事故
トップページ
  • トップページ
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関する調査報告のお知らせ(開示事項の経過) )
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関する調査報告のお知らせ(開示事項の経過) 2)
  • リリース(社内システム障害の発生に関するお詫び)
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関するお詫び(第2報))
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関する状況報告について)
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関する状況報告について)
  • リリース(不正アクセス発生による社内システム障害に関する調査報告のお知らせ )

 音声認識技術等を提供する東証スタンダード上場企業である株式会社フュートレックは4月11日、3月12日に公表した社内システムの障害について、調査結果を発表した。

 同社では3月11日午前9時頃に社内システムでの障害の発生を確認し、3月12日午後6時頃には同社の一部サーバ等の機器への外部からの不正アクセスを受けたことを調査にて確認しており、外部専門家の助言を受けながら影響の範囲等の調査と復旧対応を進めていた。


《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

インシデント・事故 アクセスランキング

  1. 発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

    発覚後も繰り返し攻撃が行われる ~ KADOKAWA グループへのランサムウェア攻撃

  2. グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

    グリコの基幹システム障害、一部商品出荷を 6 / 25 以降再開

  3. メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

    メーラーが最新バージョンでなかった ~ 国公文協の委託先事業者に不正アクセス

  4. 森永製菓に不正アクセス、役職員等の個人情報漏えいの可能性

  5. 「積水ハウス Net オーナーズクラブ」にサイバー攻撃、現在は運用していないページのセキュリティ設定に不備

  6. イセトーにランサムウェア攻撃、阿波銀行・藤沢市・茅ヶ崎市にも影響

  7. 日光市で 9,549 人の被保険者証番号を含む個人情報を誤送信

  8. 「プレミアムバンダイ」会員情報漏えいの可能性、委託先従業員が私物ハードディスクを使用

  9. ニコニコアカウントへパスワードリスト型攻撃、注意を呼びかけ

  10. 中学校教員33歳 SNSで生徒になりすまし性的発言、 懲戒処分 減給6ヶ月

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×