「サブスク」と誤認させる長期間の高額契約、JARO注意喚起 | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

「サブスク」と誤認させる長期間の高額契約、JARO注意喚起

 公益社団法人日本広告審査機構(JARO)は12月23日、「サブスク」と誤認されるような長期間の高額契約についての注意喚起を発表した。

脆弱性と脅威 脅威動向

 公益社団法人日本広告審査機構(JARO)は12月23日、「サブスク」と誤認されるような長期間の高額契約についての注意喚起を発表した。

 JAROによると最近、「月々〇円」「月額〇円」等のいわゆる「サブスク」を想起させる広告表示でありながら、実際にはサービス提供期間が終わった後も長期の支払いが残るローン契約であったり高額な中途解約金がかかった等の相談が増えているという。

 JAROでは「サブスク」を想起させる広告表示として、実際は1年間の契約をクレジットカードで2年にわたり分割払いする契約だったという「ファッションレンタルサービス」と、中途解約しても残存期間の料金を支払う必要があった「家電レンタルサービス」の二つの事例を紹介している。

 JAROでは、契約時には内容をしっかり確認した上で、ネット上で申し込む際には最終確認画面のスクリーンショットを残しておくよう、注意を呼びかけている。

《ScanNetSecurity》

関連記事

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×